オイルで蓋の必要性について
解決済み
ぴなっぽー さん
最近スキンケアについて様々な方のブログを読んでいます。皮膚科医の方のも多いです。その中で、
化粧水のみ、オイルで蓋はいらない or 化粧水はいらない、オイルやワセリンのみ or 無添加化粧水+ワセリン/オイル
どのケアが良いのか分からなくなってきました。オイルで蓋いらない派はニキビの餌になるから。また毛穴に詰まり酸化、黒ずみの原因に。これらについては一理あるなと思います。ですが、夏はよいとして冬はさすがに化粧水のみだと肌が乾燥してしまいます。
私はTゾーンのテカリと口元乾燥しやすい混合肌です。今のケアは手作り化粧水/市販の低刺激化粧水にローズヒップオイル/椿油です。これといってトラブルはないですが、悩みは毛穴の角質とあご口周りのニキビです。私としてはオイルを塗ったほうが翌日の肌が良い感じだなと感じます。
それぞれ期間を設けて試して見るか、肌の様子をみて塗り分けるか。。。(塗り分けが分からないのですが)
みなさまはオイルは塗る派ですか塗らない派ですか?塗る方は何オイル使っていますか?
化粧水のみ、オイルで蓋はいらない or 化粧水はいらない、オイルやワセリンのみ or 無添加化粧水+ワセリン/オイル
どのケアが良いのか分からなくなってきました。オイルで蓋いらない派はニキビの餌になるから。また毛穴に詰まり酸化、黒ずみの原因に。これらについては一理あるなと思います。ですが、夏はよいとして冬はさすがに化粧水のみだと肌が乾燥してしまいます。
私はTゾーンのテカリと口元乾燥しやすい混合肌です。今のケアは手作り化粧水/市販の低刺激化粧水にローズヒップオイル/椿油です。これといってトラブルはないですが、悩みは毛穴の角質とあご口周りのニキビです。私としてはオイルを塗ったほうが翌日の肌が良い感じだなと感じます。
それぞれ期間を設けて試して見るか、肌の様子をみて塗り分けるか。。。(塗り分けが分からないのですが)
みなさまはオイルは塗る派ですか塗らない派ですか?塗る方は何オイル使っていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/3/24 13:48
私は敏感乾燥肌でニキビは一切できません。トラブルは多いです。
私のオイルの使いかたは鮫スクワラン原液をクリームまで使って
保湿が足りない時に間に足すか生理前後で肌がピリつく時に
洗顔後に一番につけます(品質の良いもの)今現在は肌トラブル回復期で
水の様にシャビシャビな混ぜ物の殆どない化粧水しか使えないので
化粧水に1滴たらしてつけるを繰り返してます。
スクワラン ごま油 オリーブ油配合の低刺激無添加オイルです。
化粧水だけですと水なので蒸発する時に水分を奪うので蓋をしないと
余計に乾燥すると思います。オイルでなくても肌に合わせて乳液、
クリーム、乳液+クリーム 化粧水のあとにオイルとどれがニキビでないか
保湿はできているか試されては?口元のニキビは生理前が多いのでしたら
期間さけて同じ状態で試されるといいと思います。
私のオイルの使いかたは鮫スクワラン原液をクリームまで使って
保湿が足りない時に間に足すか生理前後で肌がピリつく時に
洗顔後に一番につけます(品質の良いもの)今現在は肌トラブル回復期で
水の様にシャビシャビな混ぜ物の殆どない化粧水しか使えないので
化粧水に1滴たらしてつけるを繰り返してます。
スクワラン ごま油 オリーブ油配合の低刺激無添加オイルです。
化粧水だけですと水なので蒸発する時に水分を奪うので蓋をしないと
余計に乾燥すると思います。オイルでなくても肌に合わせて乳液、
クリーム、乳液+クリーム 化粧水のあとにオイルとどれがニキビでないか
保湿はできているか試されては?口元のニキビは生理前が多いのでしたら
期間さけて同じ状態で試されるといいと思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/3/25 05:53
ぴなっぽー さん
詳しくありがとうございます!ただ何となくいいかな?くらいでオイル塗っていました。今思うと、生理前は大きな頬にニキビと口周りのニキビもいたくなるような。これから塗らないで肌調子試してみます。合う合わないは本当に人それぞれですね。