蒸しタオルの順番

解決済み

あらなち

あらなち さん


手軽にできる毛穴ケアのひとつに蒸しタオルがあると思うのですが、
みなさんどのタイミングでタオルを当てていますか?

私は化粧水を浸透というより先に詰まった角栓(と黒ずみ)をとりたくてやろうと思っているのですが、
クレンジング→蒸しタオル→洗顔→化粧水 でいいのでしょうか…。

また私のお風呂でやるときも順番が、
クレンジング→髪・体を洗ったり湯船つかる→洗顔→あがって化粧水
なのですが、どこに蒸しタオルを挟んでよいのか…

なんだか基礎中の基礎みたいな質問ですみません。
どなたかご回答いただけましたら助かります。

ログインして回答してね!

Check!

2018/3/26 17:04

私は洗顔後にやってます
洗顔前に毛穴開いても
結局あったかいお湯で洗顔するなら同じかなぁって
洗顔後すぐにスキンケアするとバタバタして嫌なので
リラックスする時間がほしくて
洗顔後にホットタオルしてます(*бωб*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?