鼻の毛穴とシワについて

こんにちは。
初めての投稿・質問です。よろしくお願いします。

昔からそうだったのですが、鼻だけ顔の他の部分より脂が多く、
かなりテカテカしてしまうことが最近気になり始めました。
ケアをしたいと思いつつも何から始めてよいのかわからず、
クレンジング・洗顔の際特に鼻を念入りにすることぐらいしか
今はしていません。

毛穴が目立ち、黒ずんではいないと思うのですが、
クリーム色っぽい皮脂(?)が詰まっています。
また、毛穴と毛穴が細い線で繋がっている部分もあります。
いわゆる帯状毛穴かと思ったのですが、毛穴がシワに沿って楕円形に伸びているわけではなく、毛穴自体は丸いです。
でも指で鼻をぐいぐい押してみると、まるでとても薄いラップのようなものが鼻を包んでいて、それに細かいシワが寄るような感じで、皮膚が
くしゃっとなってしまいます。

これは帯状毛穴なのでしょうか?
またそうである場合もない場合も、こういった状態はどのようにケアをするのが適切なのでしょうか?


肌に自信なんてないのですが、よくよく見ると思っていた以上に汚くてショックです・・・。
ちなみに、メイクをした状態だと鼻の薄い皮が剥けていることがあります。でもテカテカするということは乾燥ではなさそうだし・・・。もしかしてターンオーバーがうまくいってなくて、指で押すとくしゃっとなるのはその所為かなと考えたり・・・。
とにかく悩んでいます。
長くなりましたが、回答いただけたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/24 14:54

わかります~
なんとなく私と似てるかも、と思いました。

メイクしてもすぐ落ちちゃうし、特に鼻が。ラップを貼ったようなテカテカ。

しかも赤味を帯びてるし。

おそらく水分も足りないし脂分とのバランスが崩れている状態ですね。

代謝機能に問題はないでしょうか。

私は内臓下垂で腎臓、肝臓ともに働きが悪いです。

まず夕方になると身体の下半分に水分が溜まり脚がひどくむくみます。

で、下に溜まった水分がうまく上半身に戻ってきてくれないので

(血液の流れが悪い)同時に栄養ももちろん水分も首から上に戻ってくれないのです。

結果、スムーズに顔に栄養や水分が巡ってないということです。

更に私は首も悪いので全く顔に栄養が来なくておばさん化してます。

また、スイーツ等の甘くてあぶらっぽいものを好んで食べると鼻の状態が悪化します。

食べ物(スイーツ、お菓子、糖類、油脂類)に気をつけて身体の内側から良くするのが一番でしょうが

とにかく直接、顔(鼻)に潤いをこれでもか!!と、与えるのが一番ですね。

以下、私の過去最善の対策です。

1,シュウウエムラ フィトブラックローション(少しフルーツ酸が入ってるので肌の代謝を早める)をコットンでやさしく塗る。



2,その上からとろみ系ローション(私はノエビア505スキンローションS)をたっぷり塗る。



3,シュウウエムラ フィトブラック エマルジョン (乳液)



4,同 昼用クリーム



5,RMK メイクアップベース (潤い対策)



6,ソニアリキエル ラトゥーエクラ シュブリム (崩れ対策)



7,メイク

ターンオーバーケアをしつつ、しつこいくらい潤わせ、リフトアップもするのが一番良かったです。

あるいは DHC のプラチナナノコロイドマスクを集中的に連チャンでし続ける。

これは効果ありました。化粧崩れもマシになりましたよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?