クリームタイプのクレンジングについて
これまでクレンジングは、オイル・リキッドを中心に使用してきました。
最近乾燥が気になるのと、年齢的なこともあって、クリーム(POLAの製品です)を使い始めたのですが、この油膜感が何とも微妙で・・・苦手というか(汗)
使用感についてはさて置き、
クレンジングの後、洗顔料でしっかり洗っても、顔の表面が水を弾いたような状態になります。
これって普通でしょうか?
水を弾くということは、何かしらの油性の成分が肌に残ってる状態なのではないかと思ってしまうのですが、大丈夫なのでしょうか?
クリームクレンジングは初めての使用なので、これが普通なのか、あるいはそうでないのか全く分かりません。
お使いの皆さま、使用後水を弾いた状態になるかどうか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
最近乾燥が気になるのと、年齢的なこともあって、クリーム(POLAの製品です)を使い始めたのですが、この油膜感が何とも微妙で・・・苦手というか(汗)
使用感についてはさて置き、
クレンジングの後、洗顔料でしっかり洗っても、顔の表面が水を弾いたような状態になります。
これって普通でしょうか?
水を弾くということは、何かしらの油性の成分が肌に残ってる状態なのではないかと思ってしまうのですが、大丈夫なのでしょうか?
クリームクレンジングは初めての使用なので、これが普通なのか、あるいはそうでないのか全く分かりません。
お使いの皆さま、使用後水を弾いた状態になるかどうか教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/10/24 15:18
クリームタイプ
こんにちは。
私も長年リキッドを使っていましたが、
最近は完全にクリームでクレンジングするようになりました。
ドルックス クレンジングクリーム
サッポー クレンジングクリーム
二種類を使ったことがありますが
ドルックスは少し油膜感あるかな。。って感じです。
サッポーは全く油膜感ありませんでした。
どちらも水をはじくようなことはありませんでした。
メーカーが違うので何ともいえませんが…。
油膜感の原因として、
クリームがしっかり乳化していないことが考えられます。
(乳化されてたらすいません…)
はじめは白っぽいクリームが、顔でクルクルしているうちに
透明で指あたりが軽くなるまでクルクルしてください。
リキッドやオイルと比べて乳化までの時間が
ものすごくかかるのがクリームの悲しいところです。
参考までに。
こんにちは。
私も長年リキッドを使っていましたが、
最近は完全にクリームでクレンジングするようになりました。
ドルックス クレンジングクリーム
サッポー クレンジングクリーム
二種類を使ったことがありますが
ドルックスは少し油膜感あるかな。。って感じです。
サッポーは全く油膜感ありませんでした。
どちらも水をはじくようなことはありませんでした。
メーカーが違うので何ともいえませんが…。
油膜感の原因として、
クリームがしっかり乳化していないことが考えられます。
(乳化されてたらすいません…)
はじめは白っぽいクリームが、顔でクルクルしているうちに
透明で指あたりが軽くなるまでクルクルしてください。
リキッドやオイルと比べて乳化までの時間が
ものすごくかかるのがクリームの悲しいところです。
参考までに。
通報する
通報済み