乳液が使えないのですが何でフタをすればよいでしょうか?
こんにちは。
わたしは敏感肌で、
今年の5月くらいから急に、顔がまっかっかになる湿疹?かぶれのようなものが出るようになりました。
あかくなり、熱を持っていて、痒いです。
原因が良く分からず、精製水+グリセリンだけの化粧水にしたり、
敏感肌用の基礎化粧品を試しています。
皮膚科ではよく分からないといわれました。
最近どうも、乳液をつけたあと、急激に顔がまっかっかになってしまうことに気付きました。
(毎回必ずではないのが不思議なところです)
化粧水はdプログラムのピンクを使用、調子がいいのですが、
そのあとdプロの青の乳液(しっとり)をつけると赤くなることがあります。
ファンケルのしっとり乳液でも同じです。
毎回赤くなるわけではないので、乳液以外に要因があるのかも知れませんが、
赤くなるのは必ず乳液をつけた後です。
今朝も真っ赤っかになりました。
昨日の夜は平気だったのに・・・・
出かけるのが辛いです・・・
コットンは使用していません。
この夏は、暑さのせいか、頭皮が脂漏性湿疹になり、
オイル系の化粧品もなんとなく使うのが怖いです。
敏感肌なので、乾燥もひどく、これからの季節は化粧水のあとにフタを
しなければいけません。
こんな状態ですが、使えるんじゃないかというクリームなどが
ありましたら教えていただけないでしょうか?
キュレルの美白ラインは、乳液がダメでしたが、クリームが使えました。乳液全般がダメなのかも知れません・・・
よろしくお願いいたします。
わたしは敏感肌で、
今年の5月くらいから急に、顔がまっかっかになる湿疹?かぶれのようなものが出るようになりました。
あかくなり、熱を持っていて、痒いです。
原因が良く分からず、精製水+グリセリンだけの化粧水にしたり、
敏感肌用の基礎化粧品を試しています。
皮膚科ではよく分からないといわれました。
最近どうも、乳液をつけたあと、急激に顔がまっかっかになってしまうことに気付きました。
(毎回必ずではないのが不思議なところです)
化粧水はdプログラムのピンクを使用、調子がいいのですが、
そのあとdプロの青の乳液(しっとり)をつけると赤くなることがあります。
ファンケルのしっとり乳液でも同じです。
毎回赤くなるわけではないので、乳液以外に要因があるのかも知れませんが、
赤くなるのは必ず乳液をつけた後です。
今朝も真っ赤っかになりました。
昨日の夜は平気だったのに・・・・
出かけるのが辛いです・・・
コットンは使用していません。
この夏は、暑さのせいか、頭皮が脂漏性湿疹になり、
オイル系の化粧品もなんとなく使うのが怖いです。
敏感肌なので、乾燥もひどく、これからの季節は化粧水のあとにフタを
しなければいけません。
こんな状態ですが、使えるんじゃないかというクリームなどが
ありましたら教えていただけないでしょうか?
キュレルの美白ラインは、乳液がダメでしたが、クリームが使えました。乳液全般がダメなのかも知れません・・・
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/10/26 10:38
困った時の・・・
私はもともとアトピー持ち(子供のころで、今はほとんど分からない位です)なので、肌に合わない物をつけると赤くなるのは日常茶飯事!
赤みが出た位なら、大丈夫であれば化粧水→白色ワセリン(薬局で売ってます)を薄くぬります。
赤み+ブツブツが出ていれば、もう化粧品では直す事が出来ないので、病院に行くことをオススメします。
私も病院からもらった薬を塗ると、すぐに赤みもブツブツも収まります。(大体夜塗ったら、朝には引いてます)
白色ワセリンは、リップ代わりにも使えてオススメです。
私はもともとアトピー持ち(子供のころで、今はほとんど分からない位です)なので、肌に合わない物をつけると赤くなるのは日常茶飯事!
赤みが出た位なら、大丈夫であれば化粧水→白色ワセリン(薬局で売ってます)を薄くぬります。
赤み+ブツブツが出ていれば、もう化粧品では直す事が出来ないので、病院に行くことをオススメします。
私も病院からもらった薬を塗ると、すぐに赤みもブツブツも収まります。(大体夜塗ったら、朝には引いてます)
白色ワセリンは、リップ代わりにも使えてオススメです。
通報する
通報済み