乳液が使えないのですが何でフタをすればよいでしょうか?

こんにちは。
わたしは敏感肌で、
今年の5月くらいから急に、顔がまっかっかになる湿疹?かぶれのようなものが出るようになりました。
あかくなり、熱を持っていて、痒いです。
原因が良く分からず、精製水+グリセリンだけの化粧水にしたり、
敏感肌用の基礎化粧品を試しています。
皮膚科ではよく分からないといわれました。

最近どうも、乳液をつけたあと、急激に顔がまっかっかになってしまうことに気付きました。

(毎回必ずではないのが不思議なところです)

化粧水はdプログラムのピンクを使用、調子がいいのですが、
そのあとdプロの青の乳液(しっとり)をつけると赤くなることがあります。
ファンケルのしっとり乳液でも同じです。

毎回赤くなるわけではないので、乳液以外に要因があるのかも知れませんが、
赤くなるのは必ず乳液をつけた後です。
今朝も真っ赤っかになりました。
昨日の夜は平気だったのに・・・・
出かけるのが辛いです・・・

コットンは使用していません。

この夏は、暑さのせいか、頭皮が脂漏性湿疹になり、
オイル系の化粧品もなんとなく使うのが怖いです。

敏感肌なので、乾燥もひどく、これからの季節は化粧水のあとにフタを
しなければいけません。

こんな状態ですが、使えるんじゃないかというクリームなどが
ありましたら教えていただけないでしょうか?

キュレルの美白ラインは、乳液がダメでしたが、クリームが使えました。乳液全般がダメなのかも知れません・・・

よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/12/12 11:55

その後・・・(乾燥が原因!!)
気がついたら1ヶ月以上経ちました。
レスを下さった皆様の意見を参考に、いろいろ試行錯誤した結果です。

非常に肌が安定してきました。ありがとうございます

どうやら、「極度の乾燥」が、顔の発赤の原因だったようです。

顔が赤くなった夜に実行した対処法です。

ヒルドイドクリーム(皮膚科でもらった保湿クリーム。医薬品)をギトギトに塗る。
翌朝、顔がマッ白!に戻る。
朝もヒルドイドをギトギトに塗る。(メイクはしない)
コレを2日ほど続け、

そろそろ普通のクリームでもいいのでは?
と思って、(ずっと薬を使わなきゃいけないのは通院などに無理があるので)

朝晩 精製水+グリセリン の化粧水をしみこませて

キュレルのクリーム(フェイス用じゃなくて顔・体用の安いもの)をギトギトに塗る。

更にロクシタンのシアバターを、トントンと顔全体に塗る。

この、一見やりすぎと思われるギトギトケアで
化粧水や乳液に反応して顔が真っ赤になる事はなくなり、
肌もかさかさしなくなりました。

職場の人に、”朝、クリームをギトギトに塗ってる”と言っても
”ぜんぜんそんな風に見えない”といわれました。
よっぽど私の肌は乾燥しているのですね・・・


化粧水や乳液が合わない、オイルだけだと乾燥する、
という方で極度の乾燥で困っている方は
思い切ってこの、クリームギトギト作戦を実行されてみてはいかがでしょうか?


ほんとに乾燥は恐ろしいです・・・・
乾燥で敏感になっている方の参考になれば・・・・


頭皮の湿疹ですが、
汗をかかなくなった事と、
シャンプーをルベルのヘアソープ(サイプレス)に変えたら、ほとんどおさまりました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?