鼻のニキビ
同じ経験ある方など回答お願いします!
私はそんなにニキビができる肌質ではないと思うのですが時々鼻にニキビができます(´・ω・`)
しかも鼻の内側というか皮膚の中にできてるみたいで触るとすっごく痛いです、見た目にはわからなくて鼻も触れないくらいに痛みます(ノ_・。)
それで、そんなニキビにもアクネケアの洗顔は効果あるのでしょうか?
できてから3日は痛くて嫌です。これから乾燥して鼻がかゆくなって、かいてしまうとニキビが出てくると思うので今から対策を、と思ってます。
何かいい洗顔料があればアドバイスお願いします!
私はそんなにニキビができる肌質ではないと思うのですが時々鼻にニキビができます(´・ω・`)
しかも鼻の内側というか皮膚の中にできてるみたいで触るとすっごく痛いです、見た目にはわからなくて鼻も触れないくらいに痛みます(ノ_・。)
それで、そんなニキビにもアクネケアの洗顔は効果あるのでしょうか?
できてから3日は痛くて嫌です。これから乾燥して鼻がかゆくなって、かいてしまうとニキビが出てくると思うので今から対策を、と思ってます。
何かいい洗顔料があればアドバイスお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2010/10/26 15:17
ケア!
こんにちは!
ニキビでも大きくなった場合は痛いですし、もしかしたら、面ちょうではないですか?
鼻は皮脂分泌が活発な部位ですので、毛穴詰まりも起こり易くニキビも出来易いです。
それに対して、面ちょうとは毛穴深くに黄色ブドウ球菌が入る事で化膿・炎症が起こり痛みを伴います。
予防としては、清潔・刺激を避けることなのですが、一度皮膚科受診もお勧めします。
専門医に診てもらった方が良いとは思います。
もし、面ちょうの場合は抗生剤・外用薬での対処です。
アクネケア用洗顔料は多くが皮脂を取り過ぎる物なので、お勧めは出来ないです。
こんにちは!
ニキビでも大きくなった場合は痛いですし、もしかしたら、面ちょうではないですか?
鼻は皮脂分泌が活発な部位ですので、毛穴詰まりも起こり易くニキビも出来易いです。
それに対して、面ちょうとは毛穴深くに黄色ブドウ球菌が入る事で化膿・炎症が起こり痛みを伴います。
予防としては、清潔・刺激を避けることなのですが、一度皮膚科受診もお勧めします。
専門医に診てもらった方が良いとは思います。
もし、面ちょうの場合は抗生剤・外用薬での対処です。
アクネケア用洗顔料は多くが皮脂を取り過ぎる物なので、お勧めは出来ないです。
通報する
通報済み