ニキビがあっても使える乳液
22歳、混合肌(時々敏感・乾燥肌)です。
大学生になった頃からニキビができはじめ、
現在は抗生物質・ビタミン剤・低容量ピルを服用してなんとか抑えこんでいる状態です。
洗顔料・化粧水・美容液は草花木果のどくだみを使っているのですが
冬が近づき、↑のケアだけでは乾燥するようになってきました。
以前フリープラスを使ってニキビが完治したことがあったので、
再びフリープラス(しっとりバージョンの化粧水・クリーム)を使ってみたのですが、ニキビが増えてしまいました。
ソフィーナボーテのジェル乳液もサンプルを使用したのですが、香料がしっかり入っているのが怖くてしっかり塗れません・・・・。
ニキビが悪化しない、ニキビ肌でも使える乳液(保湿剤)などがありましたら教えて頂きたいです!
大学生になった頃からニキビができはじめ、
現在は抗生物質・ビタミン剤・低容量ピルを服用してなんとか抑えこんでいる状態です。
洗顔料・化粧水・美容液は草花木果のどくだみを使っているのですが
冬が近づき、↑のケアだけでは乾燥するようになってきました。
以前フリープラスを使ってニキビが完治したことがあったので、
再びフリープラス(しっとりバージョンの化粧水・クリーム)を使ってみたのですが、ニキビが増えてしまいました。
ソフィーナボーテのジェル乳液もサンプルを使用したのですが、香料がしっかり入っているのが怖くてしっかり塗れません・・・・。
ニキビが悪化しない、ニキビ肌でも使える乳液(保湿剤)などがありましたら教えて頂きたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/10/29 23:29
オイルを少量
オイルを少量使ってみるのはいかがでしょう?
にきびにオイル?と思われるかもしれませんが、いろんなものが入っている乳液より、トラブル肌には害が少ないです。
オイルのオススメはホホバオイルです。無印用品で手に入ります。
使い方は、化粧水で肌を十分潤し、まだ湿っているうちに2~3滴を手に取り、手のひらの中でのばしてから、肌を包み込むように手のひらから移します。肌を触るときはやさしくが基本です。
にきびは乾燥が原因のこともあります。洗顔で潤いを取りすぎてはいませんか?保湿ケアでにきびが改善することもありますよ。
洗顔も見直してくださいね。
にきびがよくなるといいですね。
オイルを少量使ってみるのはいかがでしょう?
にきびにオイル?と思われるかもしれませんが、いろんなものが入っている乳液より、トラブル肌には害が少ないです。
オイルのオススメはホホバオイルです。無印用品で手に入ります。
使い方は、化粧水で肌を十分潤し、まだ湿っているうちに2~3滴を手に取り、手のひらの中でのばしてから、肌を包み込むように手のひらから移します。肌を触るときはやさしくが基本です。
にきびは乾燥が原因のこともあります。洗顔で潤いを取りすぎてはいませんか?保湿ケアでにきびが改善することもありますよ。
洗顔も見直してくださいね。
にきびがよくなるといいですね。
通報する
通報済み