スキンケアの選び方。
はじめましてです。
私は頑固な脂質肌で、ニキビとか肌荒れがすごいです。。。。(´;ω;`)
最近、シミとかも気になり始めました。
今使っているのはニキビ予防の化粧水と乳液(ジェル?)とビタミン誘導体の美容液なのですが、これでは美白効果や、シミ対策などはできてないですよね。。
出来ない場合効果を選ばなきゃいけないと思うのですが・・・
優先順位とかってあるのでしょうか?
また、商品名を具体的に上げていただけると助かります><
私は頑固な脂質肌で、ニキビとか肌荒れがすごいです。。。。(´;ω;`)
最近、シミとかも気になり始めました。
今使っているのはニキビ予防の化粧水と乳液(ジェル?)とビタミン誘導体の美容液なのですが、これでは美白効果や、シミ対策などはできてないですよね。。
出来ない場合効果を選ばなきゃいけないと思うのですが・・・
優先順位とかってあるのでしょうか?
また、商品名を具体的に上げていただけると助かります><
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/10/30 20:08
肌荒れ嫌ですねー
こんばんは。
ニキビって、本当に嫌ですよね。
お悩みのシミはニキビ後がシミに変化したばかりのような気もするのですが、
ビタミンC、B、Eのサプリメントはおすすめです。
ディアナチュラでも、DHCでも何でもいいですが、ビタミンCは一日2000mg位を3回位に分けて飲むのが、いいと思います。(一度に飲んでも、尿で排出されてしまうので。)
皮膚科へ行くと保険適応で、出してくれるところ、自費のところがありますので、診察おすすめしますが。
スキンケアですが、ニキビとテカリには明色の美顔水が良かったです。匂いに癖がありますが、薬っぽい感じの匂いです。\700以下でDSにあります。
クリニークのアクネラインはとてもよかったですが、金銭的に、
余裕があれば、おすすめです。
ホワイトニングはプラセンタ原液が、お手頃です。\1200くらいでした。
保湿に、アロヴィヴィのプラセンタ&アミノジェルエッセンス\1000くらいでした。天然ローズ水でいい香りです。
洗顔後の角質ケアにウィッチヘーゼル\600くらい。少し原料臭がありますが、引き締め効果があるハマメリスの匂いです。
それと、顔には関係なさそうなことですが、頭皮が皮脂詰まりしているとその分があふれるように、皮脂テカになることも考えられるそうです。
この辺りが私のおすすめですが、お役に立てれば幸いです。
こんばんは。
ニキビって、本当に嫌ですよね。
お悩みのシミはニキビ後がシミに変化したばかりのような気もするのですが、
ビタミンC、B、Eのサプリメントはおすすめです。
ディアナチュラでも、DHCでも何でもいいですが、ビタミンCは一日2000mg位を3回位に分けて飲むのが、いいと思います。(一度に飲んでも、尿で排出されてしまうので。)
皮膚科へ行くと保険適応で、出してくれるところ、自費のところがありますので、診察おすすめしますが。
スキンケアですが、ニキビとテカリには明色の美顔水が良かったです。匂いに癖がありますが、薬っぽい感じの匂いです。\700以下でDSにあります。
クリニークのアクネラインはとてもよかったですが、金銭的に、
余裕があれば、おすすめです。
ホワイトニングはプラセンタ原液が、お手頃です。\1200くらいでした。
保湿に、アロヴィヴィのプラセンタ&アミノジェルエッセンス\1000くらいでした。天然ローズ水でいい香りです。
洗顔後の角質ケアにウィッチヘーゼル\600くらい。少し原料臭がありますが、引き締め効果があるハマメリスの匂いです。
それと、顔には関係なさそうなことですが、頭皮が皮脂詰まりしているとその分があふれるように、皮脂テカになることも考えられるそうです。
この辺りが私のおすすめですが、お役に立てれば幸いです。
通報する
通報済み