インナードライのスキンケアの決定版!的な成功例を教えてください
解決済み
頬を触ると大概しっとりしているもので、てっきり肌が潤っているのかと思いきや、デパートで肌チェック等をしてもらうと、いつも「油分過多、水分なし」という評価。Tゾーンはいつもテカテカ。
いろんな美容液を使ってみたりしましたが、結果変わらず。そして、もう面倒くさくなって、無印の化粧水でバシャバシャしてます。唯一、最近はじめたタカミスキンピールだけを挟んでいることくらいです。後、水分は取るようにしてます。
別件で質問させてもらったときに、アクセーヌのモイストバランスローションをお勧めしていただき、カウンターで聞いたところ、油が入っている化粧水は絶対にダメ、と言われ、同社のADコントロールローションを薦められました。油がだめならオルビスのほうがコスパがいいか?インナードライは美容液入れないとダメ?セラミドがいいらしいのでヒフミドを試すか?といろいろ考えてしますが......完全に行き詰まっています!
インナードライで悩んでいたけど、水分量がこれで実際に上がったよ!というスキンケアの体験談があれば、どうかお願いします!
いろんな美容液を使ってみたりしましたが、結果変わらず。そして、もう面倒くさくなって、無印の化粧水でバシャバシャしてます。唯一、最近はじめたタカミスキンピールだけを挟んでいることくらいです。後、水分は取るようにしてます。
別件で質問させてもらったときに、アクセーヌのモイストバランスローションをお勧めしていただき、カウンターで聞いたところ、油が入っている化粧水は絶対にダメ、と言われ、同社のADコントロールローションを薦められました。油がだめならオルビスのほうがコスパがいいか?インナードライは美容液入れないとダメ?セラミドがいいらしいのでヒフミドを試すか?といろいろ考えてしますが......完全に行き詰まっています!
インナードライで悩んでいたけど、水分量がこれで実際に上がったよ!というスキンケアの体験談があれば、どうかお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2018/4/20 22:07
クレンジングと洗顔後に、ナノケアスチーマーを使ってからハトムギ化粧水をスプレーで5回ぐらい重ねづけ、その後に(たまに美容液と)乳液の順が良かったです。化粧水と乳液はプチプラでもなんでも大丈夫です。
正直乾燥に関しては、高い美容液よりナノケアスチーマーの方が効きました。フリマアプリで千円で買ったのでいい買い物だったと思っています。
他だと、クリニークのピンクのシリーズが良かったです。モイスチャーサージでジェルパックをしたら一回でかなり変わりました!
モイスチャーサージまで手が出せないのであれば、ハトムギジェルでジェルパックがおすすめですよ^ ^
2~3日に一回ぐらいのペースで続けたら結構しっとりしました。
正直乾燥に関しては、高い美容液よりナノケアスチーマーの方が効きました。フリマアプリで千円で買ったのでいい買い物だったと思っています。
他だと、クリニークのピンクのシリーズが良かったです。モイスチャーサージでジェルパックをしたら一回でかなり変わりました!
モイスチャーサージまで手が出せないのであれば、ハトムギジェルでジェルパックがおすすめですよ^ ^
2~3日に一回ぐらいのペースで続けたら結構しっとりしました。
通報する
通報済み