クレンジングの回数と日中の乾燥について
最近、日中の乾燥がとても気になります。
朝どんなにがんばって保湿をしても、昼頃には乾燥してきます。
メイクの上から化粧水や乳液などをつけるのは、なんだか浸透してないような感じがして、気が進みません。
普段は、朝 洗顔、夜 クレンジング+洗顔 をしています。
が、私は昼に帰宅するので、帰ったらすぐにクレンジング+洗顔をして、1から基礎化粧品をつけなおした方がいいかな、と思い始めました。ただ午後は犬の散歩に行かなくてはいけないので、日焼け止めだけはつけたいと思います。
そうすると、夜にはまたクレンジングをしなくてはならないですよね。
ちょっとクレンジングや洗顔の回数が多いかなと思うのですが、乾燥したまま放っておくよりはいいかと思いますし、直後にたっぷり保湿をするのでこちらのほうが乾燥にはいいかな、と思うのですがいかかでしょうか?
それともやはり、メイクの上からなにか保湿する方がいいのでしょうか?
昼間の乾燥をほんとになんとかしたいので、よろしくお願い致します。
朝どんなにがんばって保湿をしても、昼頃には乾燥してきます。
メイクの上から化粧水や乳液などをつけるのは、なんだか浸透してないような感じがして、気が進みません。
普段は、朝 洗顔、夜 クレンジング+洗顔 をしています。
が、私は昼に帰宅するので、帰ったらすぐにクレンジング+洗顔をして、1から基礎化粧品をつけなおした方がいいかな、と思い始めました。ただ午後は犬の散歩に行かなくてはいけないので、日焼け止めだけはつけたいと思います。
そうすると、夜にはまたクレンジングをしなくてはならないですよね。
ちょっとクレンジングや洗顔の回数が多いかなと思うのですが、乾燥したまま放っておくよりはいいかと思いますし、直後にたっぷり保湿をするのでこちらのほうが乾燥にはいいかな、と思うのですがいかかでしょうか?
それともやはり、メイクの上からなにか保湿する方がいいのでしょうか?
昼間の乾燥をほんとになんとかしたいので、よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!