クレンジングの回数と日中の乾燥について

最近、日中の乾燥がとても気になります。
朝どんなにがんばって保湿をしても、昼頃には乾燥してきます。

メイクの上から化粧水や乳液などをつけるのは、なんだか浸透してないような感じがして、気が進みません。

普段は、朝 洗顔、夜 クレンジング+洗顔 をしています。

が、私は昼に帰宅するので、帰ったらすぐにクレンジング+洗顔をして、1から基礎化粧品をつけなおした方がいいかな、と思い始めました。ただ午後は犬の散歩に行かなくてはいけないので、日焼け止めだけはつけたいと思います。
そうすると、夜にはまたクレンジングをしなくてはならないですよね。

ちょっとクレンジングや洗顔の回数が多いかなと思うのですが、乾燥したまま放っておくよりはいいかと思いますし、直後にたっぷり保湿をするのでこちらのほうが乾燥にはいいかな、と思うのですがいかかでしょうか?

それともやはり、メイクの上からなにか保湿する方がいいのでしょうか?

昼間の乾燥をほんとになんとかしたいので、よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?