不調が続いています。

葵(・ω・)

葵(・ω・) さん

こんばんは。いつもお世話になっております。
私のことですがお話を聞いていただけると幸いです。

もともと心療内科に通院しており、
薬も服用しておりましたが効かなくなったような感じがあります。
もやもや、集中できない、頭痛、だるさなどの億劫な気持ちが続いております。ちなみに甲状腺ホルモンは基準値の少し下でした。

何かとだるくやる気が出ません。
以前の自分はどこに消えてしまったのだろうと、
不安になりさらに症状を悪化させます。
以前の私は好奇心が旺盛で興味が湧くものはすぐに飛びつく性格でした。
毎日がこのようにだるかったり億劫になったりもせずにいました。

今がとても辛いです。沈んだ気持ちで居て、
お仕事にも影響が出るくらい辛いです。
生き生きした毎日を送りたいのですが、
このままでは薬に侵され自分を見失うのではないかなと心配になります。

体を快適にさせる方法をご存じないでしょうか?
ズボラでも簡単に長続きできる方法を教えていただけると幸いです。


ログインして回答してね!

Check!

2018/11/6 19:48

これは私の対処法ですが…
気持ちの楽になるいい思い出のある大好きな音楽とにおいが過敏な方でなければリラックスする香りに包まれて今までの疲れをゆっくりとりましょう。
気持ちが少しでも楽になることを生活に取り入れましょう。無理なく好きな笑える動画癒される動物の動画見たり、寒い日はよく暖かくして美容院でしてくれるように暖かい蒸しタオルなど気持ち良くなるよう体に当てたり血流良くしてください。そしてもしもズボラな方ならその方が良いと思います。神経質にはならずダラダラすることも必要です。オンとオフのスイッチ分けてきつい時は焦らず今まで疲れていた分休みまた自分にスイッチが入るように充電してください。
スイッチが入ってきたら少し近所歩いたり体動かすとだんだんと元気になりますよ。あとストレスを溜めないように良い健康的な仕方の発散を見つけると良いです。
寒い日は特に冷えは敵なくらいです。あったかくして日焼け止めは塗ってでも日光浴しておくと良いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?