寝る前の保湿に悩まされてます。
小さい子供がいるので、お風呂に入るのが早く
夜のスキンケアは17~18時ごろです。
寝るのは23時ごろなのですが
寝る前に簡単にできる保湿(顔)を探しています。
現在は
寝る前に手につける白色ワセリンで手の平で顔を包み込むように
薄くつけてから寝ています。
あと、寝室に加湿器も使用しています。
簡単で効果的な方法があったら教えてください。
夜のスキンケアは17~18時ごろです。
寝るのは23時ごろなのですが
寝る前に簡単にできる保湿(顔)を探しています。
現在は
寝る前に手につける白色ワセリンで手の平で顔を包み込むように
薄くつけてから寝ています。
あと、寝室に加湿器も使用しています。
簡単で効果的な方法があったら教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/11/1 23:58
私の場合だったら・・・
現在使用していらっしゃるワセリンと加湿器だけでは保湿効果が不十分と感じていらっしゃるんですよね?
もし、私が同じ立場だったらと考えてみました。(わたしも年中乾燥肌なので保湿には気を遣っています)
多分、18時くらいに一通りのスキンケアを済ませていても、寝る前に時間があればシートマスクを使用したり、乳液をコットンにたっぷり馴染ませて乳液パックをしたり、保湿液をもう一度肌に馴染ませた後しっかりクリームを塗って眠ると思います。
お子さんがいらっしゃるので、なかなか時間が取れないと思うので、美容液をたっぷり含んだシートマスクでお手入れするのが効果的かつ簡単かなと思います。
もし、今お持ちのスキンケア用品にプラスできるのであれば、現在お使いのワセリンよりも質問者様のお肌に浸透しやすく肌を保護しながら保湿してくれるクリームをスキンケアの最後と寝る前に使用するのがいいかと思います。
現在使用していらっしゃるワセリンと加湿器だけでは保湿効果が不十分と感じていらっしゃるんですよね?
もし、私が同じ立場だったらと考えてみました。(わたしも年中乾燥肌なので保湿には気を遣っています)
多分、18時くらいに一通りのスキンケアを済ませていても、寝る前に時間があればシートマスクを使用したり、乳液をコットンにたっぷり馴染ませて乳液パックをしたり、保湿液をもう一度肌に馴染ませた後しっかりクリームを塗って眠ると思います。
お子さんがいらっしゃるので、なかなか時間が取れないと思うので、美容液をたっぷり含んだシートマスクでお手入れするのが効果的かつ簡単かなと思います。
もし、今お持ちのスキンケア用品にプラスできるのであれば、現在お使いのワセリンよりも質問者様のお肌に浸透しやすく肌を保護しながら保湿してくれるクリームをスキンケアの最後と寝る前に使用するのがいいかと思います。
通報する
通報済み