桜花媛ナチュラルスキンローション

cocoamuffin

cocoamuffin さん

はじめまして。

今まで10年近く某メーカーのスキンケア商品をライン使いしてきたんですが、30歳になり少し見直してみようと色々模索中です。
自然派で探していたところ「桜花媛ナチュラルスキンローション」が気になり購入を考えています。
ただ、こちらのメーカーには乳液が無く、違うメーカーで探してみたんですがいまいち心魅かれるものがありませんでした(涙)

「桜花媛ナチュラルスキンローション」をお使いの方、乳液は何を使ってらっしゃいますか?
参考までに教えていただけると嬉しいです。

ちなみに肌質は混合肌です。
冬場でもおでこがテカり、ニキビもできやすい方です。
それでも頬と口元はカサカサします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/8 15:34

テカリについて
はじめまして。

桜花媛化粧品の宮本と申します。

現在、乳液についてですが、製造する予定はありません。

そのため、弊社顧問の理学博士の方にテカリについての原因と対策を聞きました。下記に記載します。参考にしてください。※長文で申し訳ありません。

テカリの原因について;
皮膚表面にある毛穴の中に皮脂腺という皮脂を分泌する腺があります。皮脂が適度に分泌されていれば問題は無いのですが、分泌量が多いとあぶら汗をかいたように肌がテカルようになります。逆に分泌量が少ないと乾燥肌になります。

皮脂が過剰に分泌されると角質層の出口のところで溜まってしまうことがあります。溜まった皮脂が酸化されて黒くなってきたものを黒ニキビ、単純に毛穴を塞いだ場合は白ニキビとなり、その中に細菌が増殖すると炎症を起こし赤色になる場合があります。また細菌感染により膿が溜まると黄色いニキビとなります。

ヒトの肌は、体全体の肌が脂性のみとか乾燥肌のみにはならず、おでこは脂性、口元は乾燥肌となる方のほうが多いです。

質問者のテカリの考えられる原因は3つあると思います。
(1)皮脂線が活発である。
(2)毛穴の出口の角質層が厚くなり毛穴から出る皮脂を溜め込んでしまう。溜め込まれた皮脂がいっぺんに出るとテカリとなります。またにきびにもなりやすくなります。
(3)使用している化粧品が合わず、毛穴を塞いでしまう成分があり、(2)と同じく皮脂が肌表面に適度に流れ出ていかない。
(1)の場合はテカリが出てきます。
(2)及び(3)の場合はニキビの初期状態で、皮脂がある程度溜め込まれているときに、化粧水等で角質層を柔らかくすると、溜め込まれた皮脂がいっぺんに出てきてテカリとなる場合があります。皮脂がいっぺんに出ないで少しずつ分泌される場合は肌を潤す効果となり、テカリにはなりません。従って皮脂が溜め込まれる前に肌に潤いを与えて角質層をやわらかくしておき、皮脂が毛穴の中に溜まらない様にする事が大切です。


以上よろしくお願いします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?