【20代後半~30代前半の方】プチプラ v. カウンセリング化粧品
解決済み
【20代後半~30代前半】で、化粧水・乳液etc.の基礎化粧品を①プチプラと②カウンセリング化粧品の【どちらも使ったことある方】に質問です!
ぶっちゃけたところ、値段による効果の違いはどのくらい感じますか???
私は以下の化粧水・乳液を使ったことがあります。
①プチプラ・・・極潤ヒアルロン酸、豆乳イソフラボン、アクアレーベル青
②カウンセリング化粧品・・・資生堂のdプログラム、アクセーヌのモイストバランスシリーズ、クリニークの3ステップ、アスタリフト、ドクターシーラボのオールインワン、ランコムのジェネフィックなど
いつも最初は②の方が断然うるおうなー!と感じるのですが、使いはじめてしばらくすると物足りなくなったり、肌がゆらいでくることもあります。
そんなとき、①プチプラのシンプルなもの(極潤など)を使ってみたりすると、意外に肌が落ち着くなーと感じることも。。実際、高い基礎化粧品って本当に意味あるのかな?と思うこともあります。笑
また、
クレンジング&洗顔→化粧水→乳液→その他のアイテム(アイクリーム、美容液、パックなど)
・・・と色々なアイテムがある中で、①で十分なものと、②の方が良いもの、アイテム別にメリハリを付けるとしたら、何が優先だと思いますか???
皆様の意見を聞かせて下さい♪^^
ぶっちゃけたところ、値段による効果の違いはどのくらい感じますか???
私は以下の化粧水・乳液を使ったことがあります。
①プチプラ・・・極潤ヒアルロン酸、豆乳イソフラボン、アクアレーベル青
②カウンセリング化粧品・・・資生堂のdプログラム、アクセーヌのモイストバランスシリーズ、クリニークの3ステップ、アスタリフト、ドクターシーラボのオールインワン、ランコムのジェネフィックなど
いつも最初は②の方が断然うるおうなー!と感じるのですが、使いはじめてしばらくすると物足りなくなったり、肌がゆらいでくることもあります。
そんなとき、①プチプラのシンプルなもの(極潤など)を使ってみたりすると、意外に肌が落ち着くなーと感じることも。。実際、高い基礎化粧品って本当に意味あるのかな?と思うこともあります。笑
また、
クレンジング&洗顔→化粧水→乳液→その他のアイテム(アイクリーム、美容液、パックなど)
・・・と色々なアイテムがある中で、①で十分なものと、②の方が良いもの、アイテム別にメリハリを付けるとしたら、何が優先だと思いますか???
皆様の意見を聞かせて下さい♪^^
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/5/11 01:15
スキンケアはプチプラで高機能はほぼ期待できませんね。
キュレルのクリームとニベアの青缶は
優秀だと思います。
特にニベアはお風呂でパックにも使えたり、成分がハイブランドとほぼ同じです。
無印良品のスキンケアラインも
コスパもよくて、優秀だと思いますよ。
デパコスは広告費がかかっている分、
若干期待外れなモノもたくさんありました。
今まで使ってみて、一番感動したのは
ライスフォース でした。
翌朝がまったく違いました。
ただ、同じものをずーっと使っていると、肌が慣れてくるらしく、定期的に違うものを使った方が肌の活性化には
いいそうですよ。
なので、私は何種類か
その日の気分やコンディションで
使い分けています。
ただ、ずーっと使い続けているのは
ハーバーのホワイトレディです。
導入液の美白美容液ですが、
シミ対策、シワ対策にずっと使っています。
敏感肌なので、なんでも使えませんが
ハーバーはトラブルなく安心して長く使えます。
コスパもいいかと思いますよ。
本当に乾燥している時期は
ライスフォース かと思います。
あくまでも私個人の意見ですが…
乾燥肌で、敏感肌の方には
おすすめできます。
キュレルのクリームとニベアの青缶は
優秀だと思います。
特にニベアはお風呂でパックにも使えたり、成分がハイブランドとほぼ同じです。
無印良品のスキンケアラインも
コスパもよくて、優秀だと思いますよ。
デパコスは広告費がかかっている分、
若干期待外れなモノもたくさんありました。
今まで使ってみて、一番感動したのは
ライスフォース でした。
翌朝がまったく違いました。
ただ、同じものをずーっと使っていると、肌が慣れてくるらしく、定期的に違うものを使った方が肌の活性化には
いいそうですよ。
なので、私は何種類か
その日の気分やコンディションで
使い分けています。
ただ、ずーっと使い続けているのは
ハーバーのホワイトレディです。
導入液の美白美容液ですが、
シミ対策、シワ対策にずっと使っています。
敏感肌なので、なんでも使えませんが
ハーバーはトラブルなく安心して長く使えます。
コスパもいいかと思いますよ。
本当に乾燥している時期は
ライスフォース かと思います。
あくまでも私個人の意見ですが…
乾燥肌で、敏感肌の方には
おすすめできます。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/5/11 01:20
Meer* さん
早速ありがとうございます★
>ただ、同じものをずーっと使っていると、肌が慣れてくるらしく、定期的に違うものを使った方が肌の活性化にはいいそうですよ。
これ、とてもわかります!!新しい商品を導入すると、最初は「いいかも♪」と思うのですが、一本使い切る頃には肌が慣れてしまった感じがあり、また別の商品を使った方が効果を感じたりします。
高い化粧品であっても、色々種類を変えながら使っていく方が良いのかもしれませんね~。とても納得で、参考になりました。
ライスフォースも気になります♪