ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/11/6 01:03
練習と…
上手くやるためには工夫です^^
私も最初は火傷しかけて涙目だったり
時間がとーってもかかって苦労しました。
巻くのに慣れていない場合はやはり
どれをどうしたらいいかわからないと思うので
簡単に髪をブロッキングしてあげてください。
ショートなら横から前、中間、後ろという具合に。
ロングなら髪自体を二段に分けて同じく3つに。つまり片側6つで
12こに分けるわけですね^^
めんどくさいかもですが、こうすると
後ろから巻いて行くといつも鏡越しに
巻いて、コテを当ててるのが確認できますし
失敗ないですよ。
あとは、ひたすら練習です!
時間がある時に鏡と睨めっこしながら
格闘してみてください 笑
やればやるだけ上手くなります。
メイクと同じですね★
けど、コテを当てすぎると痛みも蓄積されるので
ケアも怠らずしてあげてください。
慣れればヘアアレンジの幅も広がり便利です
頑張ってくださいね^^
上手くやるためには工夫です^^
私も最初は火傷しかけて涙目だったり
時間がとーってもかかって苦労しました。
巻くのに慣れていない場合はやはり
どれをどうしたらいいかわからないと思うので
簡単に髪をブロッキングしてあげてください。
ショートなら横から前、中間、後ろという具合に。
ロングなら髪自体を二段に分けて同じく3つに。つまり片側6つで
12こに分けるわけですね^^
めんどくさいかもですが、こうすると
後ろから巻いて行くといつも鏡越しに
巻いて、コテを当ててるのが確認できますし
失敗ないですよ。
あとは、ひたすら練習です!
時間がある時に鏡と睨めっこしながら
格闘してみてください 笑
やればやるだけ上手くなります。
メイクと同じですね★
けど、コテを当てすぎると痛みも蓄積されるので
ケアも怠らずしてあげてください。
慣れればヘアアレンジの幅も広がり便利です
頑張ってくださいね^^
通報する
通報済み