不快な話しだと思います。

解決済み
叔母さんのことで、モヤモヤしてます。

長い間、祖父(義理の親)のところに来ませんでした。私の両親(義兄夫婦)を見下してました。私(義理の姪)の事を「適齢期になっても結婚しない」「病気だからといって職につかない」「デブ」「親に似て片付けられない女」だから面倒見たくないと言ってました。(叔母が妊娠したでお店ただで手伝わされました。)

片づけられないのは、自営の関係もありましたが、その叔母さんの持って来る「高いけどダサい小さい服」「時代遅れの大きい家電や使い勝手の悪い家具」を親が捨てられなかったのです。
でも私が悪いからといってます。
母(義理の姉)の葬儀、法要にも来ません。祖父母(嫁に入った家の墓、夫の親)の墓参りにも来ません。

そんな叔母が突然電話をかけてきて、「ダイエット教えて!!太ちゃってツライの!」正直ムカついたけど、聴いてみると、ガリガリで顔ばかりがデカい叔母が2キロ太ったと。
自分では耳つぼダイエットを3か月24万かけてやりたい(皆さんこのくらいかけてますって言われているらしい)のだけれど…どうなのかしら?あなたはいくらかけて痩せたの??」「サプリメント効果あるの?副作用とか心配。」と私の話は聞かずに話ました。
ファンケルが地元百貨店にあるので教えておきました。「行ってみる」とはいいましたが、「あなたの飲み残しない??」と続きました。私がダイエット終わったの10年も前です。「ないですし、タイプが違いますから…」また説明を聴いてもらえずで電話は終わりました。

イライラしてます。でも叔父さん(私の父の弟)には良くしてもらってると思いますので。運動前後に飲むと効果ありという「アミノ酸」やお酒を少しでも代謝出来るように「ウコン」気にしていた血管に良い「紅こうじ」などを送ってあげるべきなのでしょうか。

皆さんならどうしますか。読んでるだけで不快だと思いますけれどよろしくお願いします。


ログインして回答してね!

Check!

2018/5/15 00:44

主さんの寛容な対応に尊敬します。
縁を切りたいところですが、叔父様には良くしてもらっているんですものね。
そういう方っておそらくどんなに身になるアドバイスや贈り物を
もらっても感謝しないし、もらって当然という考えだったりします。
また、そういう方と話すだけで自分が疲れてしまったり負のエネルギー
みたいなものに取り込まれそうになりませんか?
叔父さまから色々いただいたりなどしていて、こちらも何かしてあげないと
体裁がたたないとかでない限り私は何もあげる義理はないと思います。
しばらくして「あんたから貰ったアレ全然効果ないわ」なんて言われたら
はらわた煮えくり返りますよ。
ただでさえ主さまは今お体が万全な体調ではないとのことですから
そんな人に振り回されず、聞く耳を貸さず、ご自身が落ち着かれる
環境やものや人を大切にしてください。

質問者からのコメント

2018/5/15 03:03

父と叔父は18歳も離れているので、叔父さんというよりお兄さんに近いのです。

生まれた頃一緒に住んでた様なものでした。
油絵教えてくれたり、魚のさばき方教えてくれたり。
叔父はマザコン気味なので、祖父母のところへ月2回来てましたし、今でもお墓参りに一緒に行って、ゴチしてくれます。

普段は叔父さんとだけ、そんな感じで仲良くしてます。(一応最低の敬意はもってますけど…。こんな感じなので。)

自信をもって、叔母さんのさんのダイエット忘れます!

ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?