乾燥

前回もノンケミで投稿させて頂いたのですが。。
脱ケミをはじめて2ヶ月がたったのですが、1か月過ぎてから乾燥がひどくて困っています。
普段は目元のみケミメイク、ケミのメイク落とし(目元用)
ファンではノンケミのもの使用なので石鹸で落としてます。
夜はローズウォーター、ホホバかホホバにローズヒップを足したもので、朝はヴェレダのクリーム使ってます。朝でもホホバの場合もあります。
乾燥がひどいので、主に頬、あご。白い粉がふいたような。。
ワセリン、シアバターを使おうかと思ったのですが、ワセリンはお気に入りメンバーさんの口コミを見てから少し怖くなって使ってません。

このままのケアで乾燥は治るのでしょうか?できるだけ何もしなくてもいい丈夫な肌にしたいのですが。。
2ヶ月前まではケミものだったのでその為の乾燥だとは思うのですが。。。アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/6 19:02

脱ケミ11ヶ月めです~
こんにちは。

私は去年の12月末に脱ケミして現在に至ります。
化粧水たっぷり、美容液、クリームのフルコースなスキンケアから石けんで洗顔後にホホバオイルのみ、ワセリンのみのスキンケアに変更しました。
現在は石けんで洗顔後何もなしです。

アイメイクはケミものを使うので精製したオイルで落とし、ファンデはノンケミなので石けんでおk、というpon1985さんとほぼ同じような状況かなと思います。

始めてから2ヶ月くらいは、季節柄乾燥しやすいこともあり、
肌はぼろぼろでひどい状態でした。
季節が冬から春に変わってから乾燥はだいぶなくなり、ワセリンやホホバオイルを使わなくても良くなりました。

そしてまた、冬が来ているわけですが。。。
夏から比べれば乾燥はしていますが、洗顔後何も付けなくてもおkな状態を維持しています~。
お風呂上がりなど乾燥している状態では特に皮むけもみえますが、寝起きなど自分の皮脂膜がはっている状態だときれいです。
触った感触も乾燥しているなーという感じは無いです。

ということで。。。私の肌も約1年かかって変わってきた印象があります。
肌は人によってだいぶ違いますが、同じようなケアをしているということで少しでも参考になればと思います。

個人的な考えですが、あんまり考えすぎず、肌が気持ちいいなと思うケアをしてあげればいいのかなと思います。乾燥しすぎでつらいときはそれなりの保湿で肌をいたわってあげてください~。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?