アトピーが出ているときのスキンケアやメイク・紫外線対策(><)
解決済み
今年花粉の時期にアトピーがかなりひどく出ました。現在も痛痒く赤くがさついています。
今まで使っていたスキンケア・メイク品が刺激を感じるようになり・・・・でも紫外線が気になるし日焼け止め・メイクやクレンジングをしないわけにもいかず、すごく困っています。
アトピーの方、超敏感肌の方、日頃紫外線対策やメイク、クレンジングはどうされてますか?お気に入りブランド、アイテム等教えていただきたいです。
今まで使っていたスキンケア・メイク品が刺激を感じるようになり・・・・でも紫外線が気になるし日焼け止め・メイクやクレンジングをしないわけにもいかず、すごく困っています。
アトピーの方、超敏感肌の方、日頃紫外線対策やメイク、クレンジングはどうされてますか?お気に入りブランド、アイテム等教えていただきたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/5/17 14:17
経験者継続中の者です。
季節の変わり目などアトピーがでてきて大変ですよね^^;
私の場合はアトピー症状の無い所だけ日焼け止めを塗るようにしています。
それでも紫外線にあててしまうとよくないので、帽子、サングラスなどをして保護。
そしていつもより念入りに100均にあるアロエシリーズの化粧水、乳液でコットンパックなどします。
コスパもよく、低刺激で敏感肌の知り合いも日頃愛用しています。
化粧品は鉱物油フリータイプの物を使用しています。
ファンデーションなら「オンリーミネラル」愛用し続けています。
鉱物油フリーだと石鹸でも落とせるので肌に負担がかかりません
つまりは、アトピー中でも刺激が抑えられるわけです^^
季節の変わり目などアトピーがでてきて大変ですよね^^;
私の場合はアトピー症状の無い所だけ日焼け止めを塗るようにしています。
それでも紫外線にあててしまうとよくないので、帽子、サングラスなどをして保護。
そしていつもより念入りに100均にあるアロエシリーズの化粧水、乳液でコットンパックなどします。
コスパもよく、低刺激で敏感肌の知り合いも日頃愛用しています。
化粧品は鉱物油フリータイプの物を使用しています。
ファンデーションなら「オンリーミネラル」愛用し続けています。
鉱物油フリーだと石鹸でも落とせるので肌に負担がかかりません
つまりは、アトピー中でも刺激が抑えられるわけです^^
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2018/5/20 11:24
さくらさこ さん
ありがとう、mokasanも肌がよくなるといいですね。
わたしもアトピー部分は何もつけないことにしてます。