スキンケア
解決済み匿名 さん
私は皮膚が薄い敏感肌の36歳です。
乾燥肌でもあるので、セラミド配合の保湿重視のケアをしていましたが、最近ほうれい線や目尻の皺などが気になり、一応アイクリームでケアもしているんですが、スキンケアをエイジング系に変えた方がいいんでしょうか?それともこのままセラミドを使い続けた方がいいでしょうか?
乾燥肌でもあるので、セラミド配合の保湿重視のケアをしていましたが、最近ほうれい線や目尻の皺などが気になり、一応アイクリームでケアもしているんですが、スキンケアをエイジング系に変えた方がいいんでしょうか?それともこのままセラミドを使い続けた方がいいでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/5/25 09:45
敏感肌の肌質なら、バリア機能を維持するためにセラミド入りは続けたほうがいいと思いますよ。セラミドに、エイジング系成分、たとえばビタミンC、E、抗酸化成分の入ったものや、EGF、FGF、IGFの成長因子系もいいかと思います。なかなかないし、あっても高くて、自信を持っておすすめできるものには私もまだ出会っていません。。肌質を若返らせるには、レチノールもいいんですが敏感肌ではかなり荒れやすいし、チャレンジできるならおすすめです。
通報する
通報済み