オーガニックのスキンケア・コスメ

no Image

匿名 さん

毛穴とインナードライが悩みの混合肌です。
この間、百貨店にて肌診断をしてもらう機会があったのですが、油分59に対し水分が17しかなく、前々から自分で思ってはいたのですが典型的なインナードライということが判明しました。
そのためスキンケアとベースメイクを一から見直そうと思い調べていたら、オーガニックスキンケア・ノンケミカルコスメにたどり着きました。
値段は少々お高いものが多いですが、オーガニックのスキンケアは肌本来のターンオーバーを促進し根本から綺麗にしてくれ、ノンケミカル(オーガニック)コスメは肌に優しく毛穴に詰まりづらいと聞きました。
インナードライ対策の一つとして、乾燥しやすいオイルクレンジングをやめ、アーモンドオイルでクレンジングをし始めたので毛穴に詰まりづらいコスメはとても魅力的です。
長くなりましたが、皆さんおすすめのオーガニックスキンケア(コスメ)・ノンケミカルコスメのブランドを教えてほしいです。
どこのブランドのどの商品がおすすめか、どのような効果があるのか(使ってみて実感したこと)なども聞きたいです。
また、ホホバオイルやアーモンドオイルでクレンジングをしている方がいましたら、どのようにすると毛穴の汚れも取りやすいか、乳化のコツなども教えてくれると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2018/5/31 09:32

オーガニック認証を受けているところは日本だとけっこう少ないですね。
日本の法律だとオーガニックの定義が曖昧でケミカルのものがガンガン入っている中のほんの数パーセントオーガニックのものを入れただけでもオーガニックと言えちゃいますから、本当にオーガニックのものをお探しでしたら
エコサートなどの認証を受けたメーカーがいいと思います。
私が実際使ってみていいなと思ったのは素肌レシピのフレッシュスキンウォーターのモイストタイプと琉白のシークヮーサー角質クリアエッセンスです。
また日頃ホホバオイルでクレンジングしていますが、ホホバはオイルといっても
ワックスなので乳化はしないです。なのでクルクル小鼻まわりをマッサージしたり
普通にクレンジングを使う要領で全体に馴染ませたらホットタオルで優しく
拭き取っています。
メイクも全て石鹸オフするもので揃えたらホホバは毛穴の気になる部分だけという
使い方の方が面倒ではないと思います。
だいたいのMMUブランドやオーガニックメーカーはサンプルが売られていますので
ぜひ色々試して欲しいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?