赤ら顔を治したい!

jj-pinky-33346aas

jj-pinky-33346aas さん

こんにちは。

私は、小学校6年生からニキビ肌+赤ら顔で悩んでいます。
場所は頬全体です。
友達にも「いつも顔赤いよねー」と言われ、ショックです。

赤ら顔を直す方法を教えてください。

スキンケアは下の通りです。
朝)水洗顔のみ
夜)洗顔   肌研の「卵肌 マイルドピーリング洗顔フォーム」
  ↓
  化粧水  ナチュリエの「スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)」
  ↓
  乳液   無印良品の「乳液・敏感肌用・さっぱりタイプ」

洗顔は、泡立てネットで泡立て優しくこすらないように洗っています。
化粧水・乳液はコットンではなく、手でつけています。
どのスキンケア用品も、刺激はなく、問題なく使っています。

生活面でいえば、食生活が不規則かもしれません。
食事の時間が毎日違っていて、8時~11時に食べています。
また、成分調整豆乳を毎日飲んでいます。(豆乳を飲むとニキビが減ったので)
睡眠は11時30分には寝るようにし、7時ぐらいに起きています。


また、赤ら顔になる原因を知っていれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/21 17:49

せいんつ・レスです。
せいんつです。
レスが遅くなり、申し訳ございません。


いりぬか洗顔に興味をもっていただいて、とても嬉しいです!(布教中なので)質問どうぞ、どんどんしてください。むしろ質問されたほうが喜びます☆


ただし、米ヌカが肌に合わない人もいますので、駄目そうならすっぱり止めてくださいね。

最近は洗顔フォームでの洗顔から、また石鹸洗顔に戻りつつある方が多いようですね~。

が、石鹸洗顔が肌に合わない人もいます。もうこれは個人差としか言いようがありませんが、わたしはこれでした。
皮膚科に行き薬を塗ったり飲んだり、石鹸洗顔だけの生活をしていてもニキビ治らないー
で、いりぬか洗顔にしたところ、完治はしませんが随分よくなりました。

正直それには三ヶ月かかりました。元は顔にニキビが200個以上。始めは効果もなく(注・肌が綺麗な母はいりぬか洗顔でその日のうちにもっちりしっとりを実感)、三ヶ月目にして徐々にポロポロ汚ーく顔のごわごわした皮膚が落ちていき綺麗に。なカンジでした。



いりぬかは生では保存が難しい米ヌカを煎って、常温でも保存できるようにしたものです。
スーパーなどのお漬け物売り場に売っているはずです。唐辛子や塩やらが入っていないものを選んでください。

わたしは「つけもと株式会社」のものを使っています(500グラムぐらいで200円以下)。それで2、3カ月は持ちます。楽天やネットでも買えますが送料が・・

〈やり方〉
いりぬかを手の平に乗せて(2、3つまみ?)、同じくらいか多いくらいの水と混ぜて朝晩洗顔します。つぶつぶがあるので、慣れない内はこすらないで、化粧水をつけるようなイメージでパタパタ顔に広げます。で、水で流して完了です。
流したあとは、鼻の穴(!)や眉毛や生え際にいりぬかが残っている可能性大なので必ず鏡でチェックしてください。ヘアターバンがあると便利です。


わたしは洗顔後、化粧水も乳液もつけていません。色々つけると肌調子が悪くなるのもありますが、米ぬかには油分があり、(おそらく)それが乳液つけなくてもいいもっちりすべらかお肌にしてくれてるからです。米ぬか油だって売っていますよ~。

百均の小さなタッパーにいれておくと洗顔に便利です。残りは冷凍庫へ。香ばしい匂いがありますが、なんか変な匂いになってきたら早めに使いきって下さい。
身体や首に使うのもOK。

ではでは~

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:10/01~10/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?