お尻ニキビ
皆さんこんばんは(^O^)
質問タイトルの通りなのですが、お尻にニキヒ゛が出来安く、ニキヒ゛跡や黒ずみも多くとてもコンフ゜レックスです。
顔や背中には出来ずお尻だけに出来るのは何か原因があるのでしょうか…(T_T)
お勧めのケア用品や気をつける事がありましたら教えてくださいm(_ _)m
質問タイトルの通りなのですが、お尻にニキヒ゛が出来安く、ニキヒ゛跡や黒ずみも多くとてもコンフ゜レックスです。
顔や背中には出来ずお尻だけに出来るのは何か原因があるのでしょうか…(T_T)
お勧めのケア用品や気をつける事がありましたら教えてくださいm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/11/11 20:57
お風呂の椅子に注意
私も昔、何気なく鏡を見て唖然としたことがあります!
ニキビ跡が消えるまでは根気が要りますが、対策はとても簡単です。
ずばり、『お風呂の椅子に直に座らない』です。
苺はとちおとめさんは入浴中に椅子(よくある高さ30センチほどのものです)を使いますか?使っているとしたら、それは何製ですか?
木製ならいいと思いますが、銭湯などでよく見かけるプラスチック製の椅子は立ち座りの際のこすれによる摩擦が大きく、お尻の皮膚を傷つけてしまいます。また、お尻の皮膚は細胞の生まれ変わりが遅く、皮膚表面自体も手足などの酷使される部位に比べて弱いため、一度傷つくとなかなか治りにくいものなのだそうです。
もしプラスチックの椅子を使っていたら、「タオルをかぶせてから座る」など摩擦を小さくすると良いと思います。(私は椅子自体に座るのをやめました。)同様に、バスタブがプラスチックの場合も、お湯につかるときにじかに座らないようにするのが有効です。
ニキビが出来てしまったときは、できるだけ刺激を少なくするように洗顔剤を泡立てて洗うという手があります。
最後に、下着は通気性の良い綿素材のものが良いそうです。
私はこれらに気をつけてきれいなヒップになれました。
参考にしてみてください。
私も昔、何気なく鏡を見て唖然としたことがあります!
ニキビ跡が消えるまでは根気が要りますが、対策はとても簡単です。
ずばり、『お風呂の椅子に直に座らない』です。
苺はとちおとめさんは入浴中に椅子(よくある高さ30センチほどのものです)を使いますか?使っているとしたら、それは何製ですか?
木製ならいいと思いますが、銭湯などでよく見かけるプラスチック製の椅子は立ち座りの際のこすれによる摩擦が大きく、お尻の皮膚を傷つけてしまいます。また、お尻の皮膚は細胞の生まれ変わりが遅く、皮膚表面自体も手足などの酷使される部位に比べて弱いため、一度傷つくとなかなか治りにくいものなのだそうです。
もしプラスチックの椅子を使っていたら、「タオルをかぶせてから座る」など摩擦を小さくすると良いと思います。(私は椅子自体に座るのをやめました。)同様に、バスタブがプラスチックの場合も、お湯につかるときにじかに座らないようにするのが有効です。
ニキビが出来てしまったときは、できるだけ刺激を少なくするように洗顔剤を泡立てて洗うという手があります。
最後に、下着は通気性の良い綿素材のものが良いそうです。
私はこれらに気をつけてきれいなヒップになれました。
参考にしてみてください。
通報する
通報済み