市販のヘアカラーでアッシュベージュに染まる商品を探しています

レオン1

レオン1 さん

市販のヘアカラー剤、ヘアマニキュア等で、髪の色をアッシュベージュにできる商品はないですか?

ttp://img.yaplog.jp/img/02/pc/m/a/t/matsu-you/6/6503.jpg
こんな色にしたいです。

一度ブリーチ剤で色を抜いたらこんな色になりました。
ttp://blog.gargoylle.com/images/IMG_0535.jpg
ベージュ系やアッシュ系カラーを入れてもこれに少し色の入った汚い色のままでした。
白まで抜くと今度は色が入りませんでした。
美容院に行くとなんだかんだと全然違うカラーにされます。


茶金や金髪やオレンジ金や白髪にしたいんじゃないので、難しいです。
髪質は、硬め多目で自分の色がはっきりしています。ヘアカラーをして色抜けしてくると真オレンジや真黄色が出やすい髪質です。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/14 22:07

髪質の問題ですね
ワタシも同じく硬い、太い髪質です。
元々の地毛って真っ黒で染まりにくくありませんか?
ヘアカラーで染めてもパケ通りの色になることは少なくて
赤っぽくなったり、オレンジ色になったりします。
硬い髪質は赤い色素が強くでるため
グリーンを混ぜないと、アッシュ系にはなりません。

使った経験で、一番パケに近い色になったのは
ルシードのミルクジャム。一度、泡ブリーチをしてから使いました。
カラーバリエが他の市販のより、珍しいニュアンスの色が豊富で、アッシュ系の色もありました。
アッシュ系は、色落ちしやすいので、長く綺麗な色をキープしたい場合は青や緑系のヘアマニキュアをトリートメントに混ぜて2~3分パックするだけで、随分色持ちがよくなります。
もしくは、色の黄ばみ(グレーっぽくする)をとるシャンプー(白髪用)などもあります。
但し、カラーやブリーチでひどく痛んでしまうと、今度は色が入らなくなったり、汚くなってしまいます。。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?