【疲労・乾燥】サプリメントを1~2種類摂るとしたら、何にしますか?

解決済み
線維筋痛症・I型糖尿病で体力の消耗が激しく、疲労・倦怠感が酷い者です。
肌の乾燥も。
肌の乾燥にはプロテオグリカンが、今の所一番効果を感じました。

プラセンタが疲労感や、倦怠感に効果があるそうですが、医薬品のプラセンタは高くて続けるのは無理。

コエンザイムQ10も疲労回復に効果があるそうなのですが。

色々口コミを見ているのですが・・・。

少しでも改善できると良いのですが、治療法の無い病気が原因なので。

「効果あったよ」というものがあれば教えて下さい。

因みに「どうしても外出せねばならない」という時には「ユンケル ファインティ」(イチローが飲んでいる)を飲んだら、なんとかなりましたが、翌日ドッと疲れて寝込みます。

ログインして回答してね!

Check!

2018/6/6 03:02

お肌のためには、1日に3回程度に分けてビタミンCとビタミンBを毎日こまめに摂取しています。
疲労と倦怠感には、わたしが一番効いたのは、ファンケルのローヤルゼリー(生タイプのもの)でした。
確かに栄養ドリンクなどは飲んだ翌日ドッと倍くらいの疲労が来ますよね。ファンケルの生タイプのローヤルゼリーは冷蔵庫保管のドロっとしたタイプで、専用の小さなスプーンで少量をすくって口の中に入れるのですが、とにっかく!!まずいんです!!それにさえ耐えられれば、これほど効いたなぁ~と感じたものはありませんでした。旦那にも勧めて数回飲ませましたが、疲れが軽くなる、体がだるくならない、と言いました。なので、効果あったんだと思います☆

質問者からのコメント

2018/6/6 04:31

ローヤルゼリーは、飲んだ事がありません。

挑戦してみます。

ありがとうございました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?