肌の乾燥
しらゆき◎ さん
皆さま助けてください!!
毎年この時期になると肌の乾燥が異常ってくらい酷くなります。
口周りや頬が乾燥してしまい、粉がふいてるような感じで皮も剥けてきます。
しかも肌がヒリヒリしてしまい、化粧水がとても染みてしまいます(>_<)
顔全体が痛痒いって感じでついつい触ってしまいなかなか治まりません。
何か対処方はあるのでしょうか。
保湿の方法とかあったら教えてください!
お願いします。
毎年この時期になると肌の乾燥が異常ってくらい酷くなります。
口周りや頬が乾燥してしまい、粉がふいてるような感じで皮も剥けてきます。
しかも肌がヒリヒリしてしまい、化粧水がとても染みてしまいます(>_<)
顔全体が痛痒いって感じでついつい触ってしまいなかなか治まりません。
何か対処方はあるのでしょうか。
保湿の方法とかあったら教えてください!
お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/11/11 21:31
乾燥対策
私もこの時期、気温が下がり空気が乾燥してくると肌が敏感になりいろいろとトラブルが発生してしまいます。
対策としてはスキンケアはとにかく保湿重視!!!
コットンパックをしたり化粧水の浸透を良くするために導入液を使っています☆
クレンジングはオイルクレンジングをやめてクリームクレンジングに変え、洗顔はよーく泡立てて手のひらが肌に触れないように泡を優しくなでるようにしています。
どれも手のひらで強くこすらないようにしています。
これはタオルで拭き取るときも同じで優しくタオルを顔にあてて拭いています。
肌の負担にならないように摩擦を与えないように気をつけています。
それと体内からもケアしようと思い、ヒアルロン酸のサプリメントを飲んでいます。
乾燥を予防することで毛穴の目立ちやにきびも気にならなくなりました♪
私もこの時期、気温が下がり空気が乾燥してくると肌が敏感になりいろいろとトラブルが発生してしまいます。
対策としてはスキンケアはとにかく保湿重視!!!
コットンパックをしたり化粧水の浸透を良くするために導入液を使っています☆
クレンジングはオイルクレンジングをやめてクリームクレンジングに変え、洗顔はよーく泡立てて手のひらが肌に触れないように泡を優しくなでるようにしています。
どれも手のひらで強くこすらないようにしています。
これはタオルで拭き取るときも同じで優しくタオルを顔にあてて拭いています。
肌の負担にならないように摩擦を与えないように気をつけています。
それと体内からもケアしようと思い、ヒアルロン酸のサプリメントを飲んでいます。
乾燥を予防することで毛穴の目立ちやにきびも気にならなくなりました♪
通報する
通報済み