ストレス、ホルモン異常による肥満に関して教えてください。深刻に悩んでます。

深刻に悩んでいます。
昨年引っ越しをしたときにストレスがとてもかかり、半年ほど生理が止まってしまいました。
そしてその間に体重が10キロも増えてしまいました!
食事制限、運動、サプリ…いろいろ試しましたが生理はきても、体重が一向に落ちてくれません。
これは女性ホルモンの問題とかがあるのかな、と思いましたが病院ではいまいち解決していただけませんでした。
同様の問題や、ストレス、ホルモン異常による肥満を乗り越えられた方がいらっしゃいましたら、是非とも体験談を教えてください。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/12 23:12

病院を変えて下さい
私も就職して一人暮らしを始めた時に、同じ症状を経験しました。
3ケ月で9kg太りました

見る見るうちに体重が増えたので、周りもビックリ
洋服も着れなくなって大変でした
幸運な事に同じ経験を持つ先輩がいたので、すぐに婦人科受診を勧められました。

無排卵月経でした。
基礎体温をつける様、お医者様に指示されました。無排卵月経の場合、高温期がなかったはず・・・(随分昔の事でうろ覚えです・・ゴメンナサイ)。
お薬を処方していただいて、間もなく生理が始まり、その後は順調になりました。
体重は特に何もしなくても徐々に減少して、8ケ月位でもとに戻りましたよ

環境が変わったりストレスからくる、ホルモン異常の可能性有ると思います。
病院もイロイロですね・・・

心配しないで、良さげな婦人科を見つけて、早めにもう1度受診してくださいね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?