自力でコテ巻きで簡単にパーマをかけられる方法とは?

解決済み
本当は、美容師さんにコテ巻きしてもらいたいのですが、費用があまりないので、美容師さんに「三つ編みをするといいよ。」と言われたので、三つ編みは産まれてから、した事もなく親にもして貰った事がないです。
 洗髪して乾かしてから、オイルをタオルに少し染ませて髪の毛につけてます。
 なんとか、自力で少しずつ取ってから三つ編みをしてまた、三つ編みをいくつかまとめて癖をつけようとして寝ています。
 起きてから、ゴムを外す前に、クリーム?のヘアスタイリング剤をつけてから、ゴムを外していきます。そこから2?mmくらいのコテで1房ずつ巻いていってるのですが、巻くのに時間がかかるし、三つ編みにも時間がかかり、これでいいのかなと思ってはいます。
 もっと効率の良い方法がありましたら、教えて頂くと助かります。
 (少し、お金に余裕ができたらパーマをしたいのですが、パーマ液が頭皮にしみて痛いので。)また、パーマ液を使用しないですむ方法もありますでしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?