ヘアアイロンの置き場所 どうしてますか??
初めて質問します
ヘアアイロンをよく使うのですが、皆さんどのように冷ましていますか??
わたしはお化粧をしてほとんど服も着替えたあと、家を出る直前に髪の毛をセットします。
で、使うときは机の上や床の上であっためて使用するのですが、セットし終わって家を出る時まだコテは熱いままなのです。
このまま机や床に置いて出るのもなぁと思いながらも、しまい場所のカゴにすぐ入れても大丈夫なのかと不安で・・
「洗面所」がない一人暮らしなので、毎日困ってます。
仕事から家に帰ってきて、机にでーーんとコテが居座ってると悲しいのですよね・・・
みなさんどうしていますか??

ヘアアイロンをよく使うのですが、皆さんどのように冷ましていますか??
わたしはお化粧をしてほとんど服も着替えたあと、家を出る直前に髪の毛をセットします。
で、使うときは机の上や床の上であっためて使用するのですが、セットし終わって家を出る時まだコテは熱いままなのです。
このまま机や床に置いて出るのもなぁと思いながらも、しまい場所のカゴにすぐ入れても大丈夫なのかと不安で・・

「洗面所」がない一人暮らしなので、毎日困ってます。
仕事から家に帰ってきて、机にでーーんとコテが居座ってると悲しいのですよね・・・

みなさんどうしていますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2010/11/13 17:51
すーごくよくわかります!
邪魔なんですよね、ヘアアイロン。でも落ち着いた場所で座りながら使いたいのでわたしも洗面所ではなくリビングで使用中です。
ヘアアイロンが熱いうちは他のものになるべく触れないようにするのが一番です。万が一を考えてかならずコンセントを抜くようにしていますが、私もリリィさんと同じように帰宅後にアイロンが転がっているのが嫌でした。まあ、もっと早めに支度をして熱が完全に冷めてからお出かけすればいいのでしょうが・・・それができないので考えた策は・・・。
熱に強そうな分厚いケース(100均などで購入)に入れてBOXにしまう。BOXは整頓しやすいよう何でも入れられるものです。本当はかわいい小さなキャビネットが欲しいのですが。おしゃれな目隠しBOXとでもいいましょうか。他に大きめの鏡などいろいろ入れちゃってます。でも可燃性のあるものは一緒にいれないよう注意してます。
また、私はヘアアイロンを使うようになってから支度の順番を変えました。スタイリングをした後に服を着ます。それならアイロンの熱が冷めるのを確認できるし、服に髪の毛がつくのを防げます!アイロンって結構毛が抜けません?
一人暮らしなら人目を気にしなくても良いでしょうから、中途半端な服装でアイロンを使っても恥ずかしくないはず。
ただせっかくセットした髪が乱れる心配がある時はあきらめて服を先に着てコロコロなどで髪を取ります。
なんだか答えにならないようなレスをしてしまいましたが・・・ご参考になれば!
邪魔なんですよね、ヘアアイロン。でも落ち着いた場所で座りながら使いたいのでわたしも洗面所ではなくリビングで使用中です。
ヘアアイロンが熱いうちは他のものになるべく触れないようにするのが一番です。万が一を考えてかならずコンセントを抜くようにしていますが、私もリリィさんと同じように帰宅後にアイロンが転がっているのが嫌でした。まあ、もっと早めに支度をして熱が完全に冷めてからお出かけすればいいのでしょうが・・・それができないので考えた策は・・・。
熱に強そうな分厚いケース(100均などで購入)に入れてBOXにしまう。BOXは整頓しやすいよう何でも入れられるものです。本当はかわいい小さなキャビネットが欲しいのですが。おしゃれな目隠しBOXとでもいいましょうか。他に大きめの鏡などいろいろ入れちゃってます。でも可燃性のあるものは一緒にいれないよう注意してます。
また、私はヘアアイロンを使うようになってから支度の順番を変えました。スタイリングをした後に服を着ます。それならアイロンの熱が冷めるのを確認できるし、服に髪の毛がつくのを防げます!アイロンって結構毛が抜けません?
一人暮らしなら人目を気にしなくても良いでしょうから、中途半端な服装でアイロンを使っても恥ずかしくないはず。
ただせっかくセットした髪が乱れる心配がある時はあきらめて服を先に着てコロコロなどで髪を取ります。
なんだか答えにならないようなレスをしてしまいましたが・・・ご参考になれば!
通報する
通報済み