収れん化粧水について
私は脂性肌で、収れん化粧水を美容部員さんに勧められますが、
普通の化粧水のようで、乳液をした後にコットンでパッティングするとのことですが、果たしてテカりに効果があるのでしょうか

何度か使いましたが、なんかあるようなないような・・・
乳液の効果を下げてしまうんじゃないかと思ったり・・・
アドバイスいただけると嬉しいです
普通の化粧水のようで、乳液をした後にコットンでパッティングするとのことですが、果たしてテカりに効果があるのでしょうか


何度か使いましたが、なんかあるようなないような・・・

乳液の効果を下げてしまうんじゃないかと思ったり・・・

アドバイスいただけると嬉しいです

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/11/14 12:22
用途により使い分けてみてはいかがでしょう?
私も、脂による部分的な化粧崩れを経験します
美容部員さんにおすすめされるということは
ある程度大きなメーカーの商品なのだと思います。
メーカーの商品基本としては、優先的な効果を一番に立たせつつ
その他の効能や役割もある商品が多数あります。
(例えば、美白の効果が一番だけれども、二番目にはうるおいもあり、うるおうけれどもベタつかない処方になっています。などそういう形のことです。)
なので、大手メーカーものには「収れんだけの効果が強いもの/もしくは、収れんだけの効果」のアイテムはほとんど無いかもしれません。
ドラッグストアなどでとてもシンプルでお手頃な
収れんだけを目的とする商品などがあります。
特に気になる部分(例えばおでこや眉間、あご、鼻など)が特に気になるという場合でしたら、その部分にだけ使い、
全面的に油分が気になるようでしたら全顔に使用してみてもいいと思います。
保湿や水分補給が必要な場合は、お手持ちのいつも使われている
ご自身の信頼できるメーカーの化粧水や他アイテムで補給してみてはどうでしょうか。
うるおいや次のアイテムへの効果が心配な場合は、
「収れんは収れんで毛穴を引き締め、余分な脂を取り去るため」の目的とし、
そしてその後お好きなアイテムやテクスチャーの化粧水で肌を整えられてみてはいかがでしょう。
油分を取払い毛穴を引き締めるステップ、
次は引き締めた肌に十分な水分と潤いを与えるステップ、
そしてその次は
その整った肌を保護し、栄養を与える為のクリームのステップ
というように、
それぞれの役割をきちんと分けてから施すと
随分良くなってくると思います
肌が脂を出すのは乾燥する肌を潤わせるためという場合もあります。
収れん化粧水で脂の出てくる毛穴をパッティングで引き締め、
そして肌に残っている余分な脂をコットンでやさしく拭き取りましょう。
お手持ちのお好きなテクスチャーの化粧水で十分な水分補給で整えてあげれば、
お化粧崩れや油分の出る程度も格段に少なくなると思います
これから乾燥する季節ですので
毛穴をしっかり引き締めたあとには十分な保湿をしてあげてくださいね。

私も、脂による部分的な化粧崩れを経験します

美容部員さんにおすすめされるということは
ある程度大きなメーカーの商品なのだと思います。
メーカーの商品基本としては、優先的な効果を一番に立たせつつ
その他の効能や役割もある商品が多数あります。
(例えば、美白の効果が一番だけれども、二番目にはうるおいもあり、うるおうけれどもベタつかない処方になっています。などそういう形のことです。)
なので、大手メーカーものには「収れんだけの効果が強いもの/もしくは、収れんだけの効果」のアイテムはほとんど無いかもしれません。
ドラッグストアなどでとてもシンプルでお手頃な
収れんだけを目的とする商品などがあります。
特に気になる部分(例えばおでこや眉間、あご、鼻など)が特に気になるという場合でしたら、その部分にだけ使い、
全面的に油分が気になるようでしたら全顔に使用してみてもいいと思います。
保湿や水分補給が必要な場合は、お手持ちのいつも使われている
ご自身の信頼できるメーカーの化粧水や他アイテムで補給してみてはどうでしょうか。
うるおいや次のアイテムへの効果が心配な場合は、
「収れんは収れんで毛穴を引き締め、余分な脂を取り去るため」の目的とし、
そしてその後お好きなアイテムやテクスチャーの化粧水で肌を整えられてみてはいかがでしょう。
油分を取払い毛穴を引き締めるステップ、

次は引き締めた肌に十分な水分と潤いを与えるステップ、

そしてその次は
その整った肌を保護し、栄養を与える為のクリームのステップ

というように、
それぞれの役割をきちんと分けてから施すと
随分良くなってくると思います

肌が脂を出すのは乾燥する肌を潤わせるためという場合もあります。
収れん化粧水で脂の出てくる毛穴をパッティングで引き締め、
そして肌に残っている余分な脂をコットンでやさしく拭き取りましょう。
お手持ちのお好きなテクスチャーの化粧水で十分な水分補給で整えてあげれば、
お化粧崩れや油分の出る程度も格段に少なくなると思います

これから乾燥する季節ですので
毛穴をしっかり引き締めたあとには十分な保湿をしてあげてくださいね。


通報する
通報済み