正しいスキンケア事典

先日正しいスキンケア事典という本を図書館で借りました。
なぜか人気で図書館で予約待ちでした。。
参考になる箇所、改めて考えさせられる部分などたくさんありました。
中でもセラミドにわたくし自身非常に興味がわいたのですが、
わたくし自身今は乾燥がひどいのでクリーム、オイルだけではなかなか改善しないのでセラミドについての疑問点について質問させてください。
・皮膚はもともと吸収ではなく排出するものなので中からのケア以外に肌からセラミドは吸収されるのでしょうか?
・セラミドにも種類たくさんあり、特に1、2、3が保水力に優れている。とありますが美容液に含まれているセラミドの1、2、3のどれがどれくらい、、などの量は全成分表示ではわからないのですが?

・油分で蓋は×と記載されていましたが、オイルもいけないのでしょうか?

まだまだ勉強不足で、わからないことだらけです。
皆様のご意見お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/16 09:58

読んだところ・・・
こんにちは♪
推測混じりですが・・・・

>皮膚はもともと吸収ではなく排出するものなので中からのケア以外に肌からセラミドは吸収されるのでしょうか?

セラミドはコラーゲンなどの他成分と比べて、かなり分子が小さいので
浸透していきやすいと聞いたことがあります。
肌が吸収する、というよりは肌に浸透していくんだと思います。。


>セラミドにも種類たくさんあり、特に1、2、3が保水力に優れている。とありますが美容液に含まれているセラミドの1、2、3のどれがどれくらい、、などの量は全成分表示ではわからないのですが?

成分表示は配合量の多い順に表示されています。
なので、どれがどのくらいという細かい事は分かりませんが、これより多い少ない
くらいは判断出来ます。
ただ配合量が1%以下の成分と着色料は順不同なんだそうです。


>油分で蓋は×と記載されていましたが、オイルもいけないのでしょうか

これは初耳なんですが・・・これに則るとオイルもまさに油分なのでダメなんじゃないでしょうか。


個人的な推測まじりですみません。知っているところと
調べたところが(東京都の福祉保健局のサイトにて調べました)あります。
私も知らない事が多いので・・・もし間違っていたらすみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?