ジェルネイルにするかカルジェルにするか、つけ爪にするか迷っています。

こんにちは。
今日はちょっと日が迫っていますが、皆さんのご意見を聞きたくて質問しました。

単刀直入に言うと、短くなった爪を美しく見せるには、ジェルネイルとカルジェル、つけ爪のうちどれが一番効果的、かつ長持ちするでしょうか。

現在わたしは4日後に結婚式を控えています。
結婚式では少し華やかなネイルにしたいと思っているのですが、日々の家事と乾燥で爪が割れてしまい、自爪プラス2ミリくらいしかない爪が2枚ほど、表面が剥がれて薄くなった爪が1枚ほどあります。

この状態で、ジェルネイルにすると、爪の面積が短くなるので不恰好に見えないか心配です。
また、カルジェルも考えていますが、日々の家事(主に料理)に支障がでないか心配です。カルジェルは自由に長さを決められるものですか?(自爪プラス5ミリくらいが限度だと思います)

これらのことを考えたら、つけ爪の方がいいのかもと思い始めましたが、これも付けたことがないので、慣れないものをつけるとふとした拍子に剥がれないか心配です。

と、いろいろと迷っているのですが、皆さんだったら、この状況で3つのうちどれを選びますか?
おすすめと理由をお聞かせください。
また、他にもいいアイデアがあれば、ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?