肌断食
ななごはん さん
佐伯チズさんが肌断食をとてもオススメしていました。
とても気になるのですが、やり方がイマイチ分からず不安です乾燥している冬にやってよいものなのでしょうか??
肌断食の正しい方法、注意点等教えてください
とても気になるのですが、やり方がイマイチ分からず不安です乾燥している冬にやってよいものなのでしょうか??
肌断食の正しい方法、注意点等教えてください
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:19
2010/11/18 13:55
いつでもいいですよ
私もたまに、肌断食はやります。
佐伯チズさんが仰る前から、たまたまやっていたのですが、
夏でも冬でも季節は問いません。
やり方は、「お顔に何もつけない」だけです。
なので、お化粧などもしないので、休日などが良いと思います。
朝、顔をぬるま湯で洗って拭いたら、何もつけないのです。
すると、肌が乾燥してつっぱったり、逆に、肌から油分が出すぎて
何もつけてないのに、ギトギトした肌になってきたり。。。と
その人その人の肌によって、現在の自分の素肌というのが
どういう状態にあるのかが、とてもよく分かります。
一日、そうしていると、自分の肌がどういうふうに変化するか
とても分かりやすいのです。
これで、何が良いかというと、
「現在の自分の肌に一番必要なものが何か」ということがわかる、
ということです。
乾燥してくる人は、明日から乾燥対策に力を入れる、
ギトギトしてくる人は、油分過多なのか、あるいは水分不足からくる
油分不足で、過剰に肌が油分を分泌しているのか、等々
普段の食生活や、睡眠時間も考えると、思い当たるものが出てくる
はずです。
それを自分の肌で確認するために、どんなに忙しくても2週間に1度は
肌断食を勧めておられます。
自分が食べ過ぎたりしたら、次の食事は控えめにするとか、
お腹が減っていて仕事にならない、なんて時は、ガッツリ食べるとか、
自分のお腹具合は、自分ですぐに分かりますよね。
でも、お肌はなかなかわかりづらく、
意外にも過剰に栄養分を与えていたりすることもあります。
それを、一旦なんにも与えないで、様子をみることで、
肌が過剰栄養になっていないか、あるいは栄養失調になっていないか
ということが、分かりやすくなるのです。
そういうことで、季節は、春、夏、秋、冬、全ての季節に行なえば
各季節で、自分の肌状態がどう変化するのかもわかります。
私は、ほんとに、たまたま、グータラに過ごす休日に
顔をパシャパシャっと水で洗ってタオルでポンポンと拭いたら、
何にもしたくないな、
出かけることもないし。。。と思って、何も付けなかっただけだった
のが、この発見のキッカケでした。
初めは乾燥して、それでも放っていたら、だんだん自分の油が
出てきて、肌表面が丁度良い状態になりました。
自分のスキンケアを見直すきっかけになり、それからもたまに
しています。(2週間に1回まではしてないのですが。。。)
でも、おかげで、肌のコンディションは非常によくなりました。
お化粧品をそのときの肌状態や季節によって選ぶ、ということも
できるようになりました。
今は、水かぬるま湯で洗ったあと、突っ張らなくなり、
一日の中で、肌に大きな変化は見られなくなりました。
これは、日ごろのスキンケアが、今の私の肌に合っているということ、
と判断できます。
是非、行なってみてください。
(翌日からは、普段通りのスキンケア、もしくは肌状態から判断です)
もちろん、あんまりお肌のコンディションがよくない時ではなく、
ごくごく普通の時に。
長くなってすみません!
私もたまに、肌断食はやります。
佐伯チズさんが仰る前から、たまたまやっていたのですが、
夏でも冬でも季節は問いません。
やり方は、「お顔に何もつけない」だけです。
なので、お化粧などもしないので、休日などが良いと思います。
朝、顔をぬるま湯で洗って拭いたら、何もつけないのです。
すると、肌が乾燥してつっぱったり、逆に、肌から油分が出すぎて
何もつけてないのに、ギトギトした肌になってきたり。。。と
その人その人の肌によって、現在の自分の素肌というのが
どういう状態にあるのかが、とてもよく分かります。
一日、そうしていると、自分の肌がどういうふうに変化するか
とても分かりやすいのです。
これで、何が良いかというと、
「現在の自分の肌に一番必要なものが何か」ということがわかる、
ということです。
乾燥してくる人は、明日から乾燥対策に力を入れる、
ギトギトしてくる人は、油分過多なのか、あるいは水分不足からくる
油分不足で、過剰に肌が油分を分泌しているのか、等々
普段の食生活や、睡眠時間も考えると、思い当たるものが出てくる
はずです。
それを自分の肌で確認するために、どんなに忙しくても2週間に1度は
肌断食を勧めておられます。
自分が食べ過ぎたりしたら、次の食事は控えめにするとか、
お腹が減っていて仕事にならない、なんて時は、ガッツリ食べるとか、
自分のお腹具合は、自分ですぐに分かりますよね。
でも、お肌はなかなかわかりづらく、
意外にも過剰に栄養分を与えていたりすることもあります。
それを、一旦なんにも与えないで、様子をみることで、
肌が過剰栄養になっていないか、あるいは栄養失調になっていないか
ということが、分かりやすくなるのです。
そういうことで、季節は、春、夏、秋、冬、全ての季節に行なえば
各季節で、自分の肌状態がどう変化するのかもわかります。
私は、ほんとに、たまたま、グータラに過ごす休日に
顔をパシャパシャっと水で洗ってタオルでポンポンと拭いたら、
何にもしたくないな、
出かけることもないし。。。と思って、何も付けなかっただけだった
のが、この発見のキッカケでした。
初めは乾燥して、それでも放っていたら、だんだん自分の油が
出てきて、肌表面が丁度良い状態になりました。
自分のスキンケアを見直すきっかけになり、それからもたまに
しています。(2週間に1回まではしてないのですが。。。)
でも、おかげで、肌のコンディションは非常によくなりました。
お化粧品をそのときの肌状態や季節によって選ぶ、ということも
できるようになりました。
今は、水かぬるま湯で洗ったあと、突っ張らなくなり、
一日の中で、肌に大きな変化は見られなくなりました。
これは、日ごろのスキンケアが、今の私の肌に合っているということ、
と判断できます。
是非、行なってみてください。
(翌日からは、普段通りのスキンケア、もしくは肌状態から判断です)
もちろん、あんまりお肌のコンディションがよくない時ではなく、
ごくごく普通の時に。
長くなってすみません!
通報する
通報済み