アイラインの上手なメイクの落とし方教えてください!

お風呂に入る時まずメイク落としから始めるのですが、
いま私はオイルクレンジングを使用してます。
優しく、クルクルと目元などのお化粧を落とします。
それから、しっかり洗い流し、洗顔フォームで洗います。

これでOK!と思い、お風呂から上がった後、顔を見ると
なんと上にかいているアイラインが消えてるのに、なぜか
下に移ってるんです。
だからいつもパンダのような感じで、お風呂上がりを迎えてます。

ということは、きちんとメイク落としがされてなく、いつも目のしたのところをタオルで拭き取るので、目元が褐色されてきているのでしょうか?

アイラインを上手に落とそうと思い、目元を重点的にやると、
オイルが目にはいり、視界が曇ります…

みなさんはどのようにしてアイラインを落としていますか?
良い方法がありましたら教えていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/20 15:03

お風呂に入る前に
ポイントメイクアップリムーバーをおすすめします。

アイラインやマスカラはメイクの中でも落ちにくいアイテムです。
お湯で落ちるフィルムタイプでないのならば、お風呂に入る前(全顔のメイクを落とす前)に目元のメイクを落とす必要があります。
目元は色素沈着しやすいですしね。

ポイントメイク用のリムーパーをコットンや綿棒に含ませて優しくふきとってください。

全顔のクレンジングはその後です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?