水をこぼさない洗顔方法、ありませんか?
HozME さん
こんばんわ。
毎日の行う洗顔、洗面台に水を張ってるんですが
どうしても水をすくい上げたときに、肘から、顎から伝って
こぼれ落ちてしまいます。
おかげで床がビチャビチャ・・・。
もちろん、足元にタオルをひいてあるんですが・・・気になりますよね?
何かこう、水をこぼさないように上手く洗顔できる方法って
ありませんか?
自分はこうしてるって言うのがあれば、教えてください。
毎日の行う洗顔、洗面台に水を張ってるんですが
どうしても水をすくい上げたときに、肘から、顎から伝って
こぼれ落ちてしまいます。
おかげで床がビチャビチャ・・・。
もちろん、足元にタオルをひいてあるんですが・・・気になりますよね?
何かこう、水をこぼさないように上手く洗顔できる方法って
ありませんか?
自分はこうしてるって言うのがあれば、教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2006/5/9 00:00
私も、水を張るより、蛇口からのほうがいいと思いますよ。
たぶん、水もすくいやすくなると思います。
なるべく腰を曲げ頭が低くなるようにすると、ひじが手首より上になりますから、伝いにくいと思います。
それから、うちの妹は、リストバンド(スポーツのときに手首につけるタオル地の。ヘアバンドの小さいもの)を使っていますよ。
たぶん、水もすくいやすくなると思います。
なるべく腰を曲げ頭が低くなるようにすると、ひじが手首より上になりますから、伝いにくいと思います。
それから、うちの妹は、リストバンド(スポーツのときに手首につけるタオル地の。ヘアバンドの小さいもの)を使っていますよ。
通報する
通報済み