パートナー受けメイクは必要ですか?

まつげ子

まつげ子 さん

こんにちは。

私は、どちらかというとナチュラルメイクなんですが
メイクをするときは、つけまつげをつけたり、
アイラインを引いたりします。
ちなにみにベースメイクは薄めです。

旦那さんは「目がすごく大きくなったね。華やかだね」
とはいうのですが、どうもあまり好きではないようです

その証拠に、すっぴんで部屋着でぼんやりした顔をしていると
「そのほうがずっといいよ」といいます。

実は目が大きいのは好みではないようです。
素顔をほめられたほうがいいのかも知れませんが、

私的には「きれいになるためにメイクしてるのになあ…」
という感じです。

みなさんのパートナーさんは、あなたのメイクをほめてくれますか?
それとも、そんなの気にせず自分の好きなメイクを貫きますか?

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/24 00:30

気分によるかな♪
誰かのためにメイクすることも大事ですよね
かといって、受けを狙って自分に似合わないことをするのは嫌なので(気分も下がるし)、
基本的には自分が「好き」って思えるメイクを通します。

でも時には、すっぴん?っていうくらいナチュラルにしてみたり、つけまはお休みしてリップに重点をおいてみたり、いろいろな一面をばんばん魅せつけちゃえと思います
そのほうが相手も飽きないし、自分も楽しいから
自分に似合うメイクって1種類ではないと思うし

一番つまらないのはメイクが毎日こなす日課みたいになっていくことだと思うから、試行錯誤しつつ、いろいろな顔をみせられる女性のほうがギャップがあっていいと思います

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?