固形石鹸でのシャンプー
解決済み
最近抜け毛が気になり、石鹸シャンプーが良いと聞きました。
早速、洗髪時のシャンプーを石鹸(アレッポ)に変えてみたのですが、濯ぎの際髪がきしみ、石鹸が上手く流しきれてないように感じます。
石鹸でシャンプーする際のポイント等があれば教えて下さい。
早速、洗髪時のシャンプーを石鹸(アレッポ)に変えてみたのですが、濯ぎの際髪がきしみ、石鹸が上手く流しきれてないように感じます。
石鹸でシャンプーする際のポイント等があれば教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2018/7/27 10:40
リンスがあるようでしたらリンスも使ったほうが良いです。
石鹸自体が弱アルカリ性なので、そのままですと髪がきしみます。
リンスは弱酸性のため髪のphが中性に戻り、髪のきしみが改善します。
石鹸シャンプー以外のシャンプーは髪がきしまないように様々な成分が混ざっています。
石鹸シャンプーは成分がシンプルな分、髪がきしまないようにする成分も入っていないので、リンスなどで髪のphを中性に保つ必要があります。
私はミヨシの石鹸シャンプーと石鹸リンスを使っていたことがあります。
石鹸リンスは固形石鹸でシャンプーしたあとでも使えるのでおすすめです。
お手持ちのリンスがあれば、そちらで良いと思います。
石鹸自体が弱アルカリ性なので、そのままですと髪がきしみます。
リンスは弱酸性のため髪のphが中性に戻り、髪のきしみが改善します。
石鹸シャンプー以外のシャンプーは髪がきしまないように様々な成分が混ざっています。
石鹸シャンプーは成分がシンプルな分、髪がきしまないようにする成分も入っていないので、リンスなどで髪のphを中性に保つ必要があります。
私はミヨシの石鹸シャンプーと石鹸リンスを使っていたことがあります。
石鹸リンスは固形石鹸でシャンプーしたあとでも使えるのでおすすめです。
お手持ちのリンスがあれば、そちらで良いと思います。
通報する
通報済み