高校生の大人ニキビ><

乾燥が気になりだしてから
急にフェイスラインにニキビが大量発生して
皮膚科に行ったんですが
一向に良くなる気配がなくて相談しに来ました。


フェイスラインのニキビは、
大人ニキビって聞きました。



ニキビを潰してかさぶたになったりして、
すごく痛いし、目立って恥ずかしいです。
周りの子にも
「前までつるつるやったんにどないしたん??」
って言われるのがつらいです。


チエコのみなさん!!
助けてください(;_:)



※皮膚科で処方された薬を飲んでいます。
あと、塗り薬も。
だけどあまり改善しません。



宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/23 10:39

つらいですよね。
わたしも19歳ごろがニキビ肌ピークでした。
頬全体が真っ赤な大きなニキビでうめつくされ、炎症がひどくいつもヒリヒリずきずきしてました。
お化粧で隠そうとしたり病院で漢方や殺菌するローションなど、いろいろ処方され、食生活も肌にいいといわれるものは何でも試しました。
・・・でも治らないんですよね。

私の場合は原因が他にあったようで、学校を卒業し、ずっと夢だった留学をしたころからぱったりとニキビができなくなりました。半年経って帰国する頃には、周りの人も驚くほどでした。

ちなみに私の妹もニキビがひどい時期がありましたが、彼女はテレビCMでもおなじみになったプロアクティブを短期間使用すると治ったそうです。ただ作用がかなりきつめで、肌がとても乾燥するそうなので、乾燥肌の方にはあまりおすすめじゃないそうです。

きっといまできることは、お肌にもからだにも良い食生活を心掛け、ストレスをためないこと。それからお肌に負担になるようなスキンケアはしないこと。使用するならニキビ肌用のスキンケアを使用した方がきっといいと思います。ニキビ肌用のスキンケアはニキビを治す目的ではなく、ニキビの負担になりにくいっていう程度ですが、ドラッグストアで売っているような香料や油分たっぷりのスキンケア商品はあまり使用しない方がいいと思います。
良いお茶やお水を多めに飲んだりフルーツをたくさん食べ、カラダの中もキレイに保ってみてください。乾燥肌なら良質な油をとるようにしてください。オリーブオイルやアマニ油、あとローストアーモンド(油も塩も使用していないもの)などのナッツ類、ごまがおすすめです。腸の中が汚れていると肌荒れしやすいそうなので、便秘には気をつけてください。おすすめはヨーグルト+きな粉+フルーツです。

大人にきびには、とにかくストレスをためないこと。

かならず、そのうち良くなります★
お医者さんも「あら~・・・これはひどいね。かわいそうに」と言われたわたしも良くなりましたから♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?