唇のケアについて
今まで全く荒れたことのなかった唇が、今年になって急に荒れ始めて困っています。
薬用リップを欠かさず塗ったりはもちろん、リップパックなどもできる限りやっています。
でも唇が剥けたり、両端が切れたりして、荒れてしまって…。
口紅も塗れないので、グロスで対処しています。
アクアレーベルのアクネケア&美白化粧水と乳液を使い始めてからのような気がするのですが、肌には害はないのですが、関係あるのでしょうか??(どなたかの書き込みでアクネケア&美白乳液で唇が荒れるというのを読んだことがあるのです。)
今まで、唇が荒れるということがなかったので治し方がわかりません。
また、お金がないので高価なリップなどは買えません。
アドバイスいただけたら、嬉しいです。
薬用リップを欠かさず塗ったりはもちろん、リップパックなどもできる限りやっています。
でも唇が剥けたり、両端が切れたりして、荒れてしまって…。
口紅も塗れないので、グロスで対処しています。
アクアレーベルのアクネケア&美白化粧水と乳液を使い始めてからのような気がするのですが、肌には害はないのですが、関係あるのでしょうか??(どなたかの書き込みでアクネケア&美白乳液で唇が荒れるというのを読んだことがあるのです。)
今まで、唇が荒れるということがなかったので治し方がわかりません。
また、お金がないので高価なリップなどは買えません。
アドバイスいただけたら、嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2010/11/24 13:32
アレルギーかもですね
私もこの秋に、突然愛用のベネフィークリップトリートメントとメンソレータムの薬用リップが合わなくなってしまいました。
どちらもとても気に入っていたのに・・・
私の場合は、歯磨き粉が誘発原因だったように思います。
歯茎の健康の為に○きしめ生○という歯磨き粉にした途端、唇・口中の唇裏あたりに異変を感じました。歯磨き粉自体にとても刺激を感じ、磨いた後にリップを塗ると、ピリピリしてしまうようになったんです。
リップ2種類と歯磨き粉の成分をまず調べました。
共通するメントールおよびハッカ系がどうも一因のようでした。
口紅にも反応するので、リンゴ酸ジイソステアリルも怪しいです。
これをもとに、怪しいと思われる成分の入っていないリップクリーム4種類・歯磨き粉2種類を購入。
自分で人体実験です。
その中から、リップはロゴナ、歯磨き粉はラヴェーラが、刺激無く使う事ができました。
面倒な作業ですが、一度怪しいと思われる化粧品の成分を調べてみると使えるものが見つかるかもです。
ただし、組み合わせで化学反応を起こして・・・となると、難しいですね。
なるべくシンプルな処方の低刺激リップクリームを試してみてはどうでしょう・・・
見つかるまでは、はちみつを寝る前に塗ってしのいでました。
私もこの秋に、突然愛用のベネフィークリップトリートメントとメンソレータムの薬用リップが合わなくなってしまいました。
どちらもとても気に入っていたのに・・・
私の場合は、歯磨き粉が誘発原因だったように思います。
歯茎の健康の為に○きしめ生○という歯磨き粉にした途端、唇・口中の唇裏あたりに異変を感じました。歯磨き粉自体にとても刺激を感じ、磨いた後にリップを塗ると、ピリピリしてしまうようになったんです。
リップ2種類と歯磨き粉の成分をまず調べました。
共通するメントールおよびハッカ系がどうも一因のようでした。
口紅にも反応するので、リンゴ酸ジイソステアリルも怪しいです。
これをもとに、怪しいと思われる成分の入っていないリップクリーム4種類・歯磨き粉2種類を購入。
自分で人体実験です。
その中から、リップはロゴナ、歯磨き粉はラヴェーラが、刺激無く使う事ができました。
面倒な作業ですが、一度怪しいと思われる化粧品の成分を調べてみると使えるものが見つかるかもです。
ただし、組み合わせで化学反応を起こして・・・となると、難しいですね。
なるべくシンプルな処方の低刺激リップクリームを試してみてはどうでしょう・・・
見つかるまでは、はちみつを寝る前に塗ってしのいでました。
通報する
通報済み