乳化剤、エタノールではダメですか?

手作り化粧水を作る際、私は(グリセリンと水とエタノール)というシンプルに作ってます。
エタノールを入れるタイプはスッキリするし、ニキビにも利くような気がして好きです。
以前に“クリームや乳液”も手作りで…と思った際、乳化剤が良くない事と知り、断念しました。
現在、化粧水の後は、少量のオイルという手入れ方法にしています。

ふと、思いたったのですが~「エタノール」は油にも水にも溶けますよね!!
オイルにエタノールを入れ、オイルが溶けた所で、水とグリセリンを入れると、白い液体になります。
これは、乳液にはならないでしょうか?
オールインワンのしっとり乳液として使える?
どうぞ教えてください。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?