ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2018/8/12 14:43
私も敏感肌です。20歳位から日光アレルギーも出ているので日焼け止めをつけたいのにつけられず、大変困っていました。ストールや帽子、サングラスに日傘、カーディガンで対応していましたが、30代から顔にシミが。40代に入り、知り合いの方からシミ取りを進めてもらいました。
そこで診察を受けた先生から日焼け止めの必要性を伺い、何故日焼け止めが使えないのかを検査してもらえました。結果は、酸化防止剤でした。
使える日焼け止めは、資生堂のdプログラムアレルバリアspf40です。
化粧下地では、アクセーヌのスーパーサンシールドex spf50です。こちらの下地をつければ、ファンデーションもつけられるので、日焼け対策はバッチリです。
ただ、毎日はつけ続けると、皮膚が嫌がるので、今日は日差しが強いから絶対につけなくては!という時につけます。日々使えなくても、使えるものが見つかっただけでも嬉しかったです。
質問者の方にも合うものが見つかります様に。
そこで診察を受けた先生から日焼け止めの必要性を伺い、何故日焼け止めが使えないのかを検査してもらえました。結果は、酸化防止剤でした。
使える日焼け止めは、資生堂のdプログラムアレルバリアspf40です。
化粧下地では、アクセーヌのスーパーサンシールドex spf50です。こちらの下地をつければ、ファンデーションもつけられるので、日焼け対策はバッチリです。
ただ、毎日はつけ続けると、皮膚が嫌がるので、今日は日差しが強いから絶対につけなくては!という時につけます。日々使えなくても、使えるものが見つかっただけでも嬉しかったです。
質問者の方にも合うものが見つかります様に。
通報する
通報済み