毎日、水どのくらい飲みますか?

解決済み
水の種類、軟水でしょうか、硬水でしょうか
または、浄水でしょうか
または、白湯でしょうか
飲むタイミングなど、効果、オススメあれば教えてください

ログインして回答してね!

Check!

スタッフ

サロン・クリニック

スタッフさん

2018/8/21 11:22

愛知県日進市にある、体質改善・ダイエット整体院 心斗の代表の水谷です。

代謝を促進する上で水分を摂取することはとても大切です。水分の中でも不純物のない水を飲むことが一番体にとって健康的で基礎となることなので、水分は意識的に摂取されるのは素晴らしいです。

水の種類であれば軟水であれば肌つやに影響が出やすく、硬水であれば便秘解消が期待できます。また最近流行っている炭酸水は疲労回復や血流促進などの効果がありますが、飲み過ぎには注意が必要です。炭酸水は疲れたなぁと思った時に飲む程度で良い印象があります。

白湯は内臓機能やデトックスにとても良いと言われていますが、白湯も飲み過ぎは逆効果になります。コップ1杯程度の白湯を起床直後、食事前に飲むことをオススメします。

暑い日には冷たい水を飲みたくなりますが、基本的に代謝を上げる上で体内は冷やさない方がよいです。そのため水を飲む時も常温の方がよいと言われています。

体質改善やダイエットネタをちょくちょくブログでアップしていますので、よろしければご参考にして頂ければ幸いです。
https://www.cosme.net/salon/s/shinnto/beautist/

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?