冬場のお風呂で…

身体 石鹸で洗ってますか?俳優の福山雅治は 顔も身体もお湯のみで洗うのだそうです。
私は いつもはゴシゴシと石鹸で洗いたい派なのですが、冬場は乾燥がひどくて、お風呂出たらすぐクリームを塗っているので「わざわざ乾燥させてクリーム塗るのってどうなんだろう?」と、考えてしまいます。
皆さんは どのようにされてますか??

ログインして回答してね!

Check!

2010/11/28 05:06

二十年続けてます
こんにちは。

私も石鹸はめったに使いません。
足の指やかかとはたまに、日焼け止めを塗ったときはその部分になど、
必要に応じて石鹸をつかいますが、その場合も手で滑らすのみにして、
タオルなどは極力使わないようにしています。

そして、必ず湯船にはつかるようにしています。
体を洗い流して、湯船につかれば、ほとんどの汚れはとれます。
体臭で悩んだことも一回もありません。
肌もすべすべです。
ボディクリームなどが必要なのは冬場のわずかな機会だけですんでおります。
もう二十年以上実践していますよー。

アトピーの主人にも、強くこするのは逆効果だと教えたところ、
最初は抵抗があったようですが、私の実践を見て納得したようで、
今では週に2、3回、木綿のタオルでやさしく洗うだけにしています。

油で汚れたお皿でさえ、汚れがこびりつく前なら、お湯につけてこするだけで、
ほとんどの油は落ちますよね。
お皿の油より自分の皮脂が強力だとは思えないので、この習慣には納得しています。

体にむやみに洗浄剤を使わないだけでなく、
お風呂の温度は、シャワーも湯船も夏場は38度、
冬でも39度と決めています。40度以上のお湯はよくないです。
お風呂から上がったあとも、タオルは優しくあてるだけにして拭くようにしています。

ちなみに顔も、朝はせっけんは使いません。ぬるま湯か水のみです。
手洗いも石鹸にして、殺菌剤入りハンドソープなど洗浄力の強いものは、
よほど汚れたときやお掃除をしたときにしか使いません。
台所洗剤も、合成洗剤は使わないようにしているし、
肌に直接触れないよう、取っ手付きのスポンジを愛用しています。
40歳を過ぎましたが、ハンドクリームは一ヶ月に数回しか使わずにすんでます。

私の場合は、体のどこでも、洗いすぎはなるべくさけるようにしています。

不潔にしているんではなく、こだわった結果なので、恥ずかしいと思ったことは一回もありません(笑)。
お風呂の温度、寝具、体の拭き方、洗面所や台所用品など、細部にわたって気をつけている中の一つです。


といっても無理してやっているわけではなく、
むしろものすごく楽で快適なので、
このまま一生、このスタイルだろうなーと思ってます。


体質や環境にもよると思うので、一概に石鹸で洗わないほうがいいなんていえませんが、
手や体の乾燥が気になる場合は、まず洗い方を見直すのは、顔と同じでおススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?