唇の色が悪い

こんにちは。

本題です。
唇の色が悪く、悩んでいます。
赤みがなく、青紫色でしかもくすんでいます。
一年中、血色が悪く、冷え性です。
先端(足の先、手指の先)が特に冷えます。
腹巻、冬は学校のインナーにヒートテック、登校時にマフラー必ず、
家の中では靴下を必ず履いておく、ユニクロのフリースを着用
もうちょっとしたら、フリースの中にハイネックを着る。
ということは実践しています
顔色も悪く見られがちで、唇の色が青紫色になります。
プールなどに入って、体が冷えたときもそうなります。
それ故、よく上がらされてプールにはあまり入れなかったり・・・・
冷え性と、唇の色を冬でも赤く改善できる方法、くすみとりを教えて下さい><;!!

しょうがは嫌いではないのですが、食べる習慣がありません。
よければ、しょうがを効率的に摂れる方法も教えていただけると嬉しいです。
が、紅茶に入れるのだけは大っ嫌いです・・・・・・・
ビタミンCと、Lシステインはサプリで摂取しています。
冷え性対策に、これをするといいよ!などなど、
たくさんの情報をお待ちしています^^!!!!!!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?