頭皮が臭い!

このことですごく悩んでいます。。
朝シャンプーしても、6時間ぐらいすると油が酸化したような汗っぽいにおいがしてきます(泣)(汗かいてないのに)
はじめはしっかり洗えていないのかなと思い頭皮を中心に洗いましたが、あまり変化なしで、、
私は乾燥肌で頭皮もそんなにべたべたしていない(どちらかといえば乾燥していますがふけは出ません)ので何で?!って感じです。。
昔はこんなことなかったのに。。
なにか良いシャンプーや方法はないでしょうか??
本当に困っています。

ログインして回答してね!

Check!

2010/2/23 13:42

もちろん地肌を中心に洗うのが一番だと思います。
次にトリートメントやリンスなどを地肌につけないようにする。なるべく毛先のほうだけにつける。トリートメントなどはつくとなかなかとれないし、これが取れないと汚れとなり体温などで悪臭に変わると思います。
もし臭ってきたらドライヤーの冷風で地肌を乾かしてはいかが。もし温風を当てると臭いが倍増しますのでご注意。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?