ロート製薬から“慢性炎症”に着目した、新ブランド「BLOOMIO」誕生

アットコスメ > ロート製薬から“慢性炎症”に着目した、新ブランド「BLOOMIO」誕生
ロート製薬から“慢性炎症”に着目した、新ブランド「BLOOMIO」誕生
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

ロート製薬は新スキンケアブランド「BLOOMIO(ブルーミオ)」から、導入美容液化粧水、クリームを2023年9月10日(日)より発売します。

“慢性炎症”に着目した、新エイジングケア

ロート製薬から9月10日(日)、新スキンケアブランド「BLOOMIO」が誕生します。導入美容液化粧水、クリームの3アイテムが登場。ドラッグストアバラエティショップなどの特定店舗とECサイトにて発売します。

キーとなる成分は、エイジングサインの根本である“慢性炎症”に着目し、新たに開発した独自成分「ブルーセラミド」。

セラミドは角層の隙間をうめてバリア機能をサポートする、肌に本来備わっている成分です。ロート製薬は研究をすすめるなかで、発酵の恵みに着目した「ナノ化発酵セラミドプラス」を開発しました。そこに、ロート製薬が抗炎症成分として長年扱ってきた成分「グアイアズレンスルホン酸Na」を組み合わせた独自成分が「ブルーセラミド」です。

水にも油にも溶けにくいセラミドを、ナノ化処理技術によってしっかりと配合することに成功。肌本来の力をサポートし、なんとなく不調を感じる肌をすこやかな状態へと導きます。

『ブルーミオ ディープブーストセラム』は、洗顔後すぐに使用する導入美容液。「ブルーセラミド」をシリーズ最高濃度で配合しています。まずは普段のスキンケアにこれ1本をプラスするという使い方もOK。グリチルリチン酸2Kと酢酸トコフェロールも配合し、すこやかな肌へと導きます。

ブルーミオ ディープブーストセラム

BLOOMIO

容量・税込価格 25g・3,850円(税込)
発売日 2023/9/10

『ブルーミオ ディープモイストローション』は「ブルーセラミド」やグリチルリチン酸2Kなどを配合した化粧水。角層へとぐんぐん浸透し、たっぷりのうるおいで満たします。

ブルーミオ ディープモイストローション

BLOOMIO

容量・税込価格 145ml・3,520円(税込)
発売日 2023/9/10

『ブルーミオ モイストリペアクリーム』には「ブルーセラミド」やナイアシンアミドを配合。ジェルのようなクリームが体温で溶けだし、べたつかずに肌のうるおいを閉じ込めます。

ブルーミオ モイストリペアクリーム

BLOOMIO

容量・税込価格 30g・4,400円(税込)
発売日 2023/9/10

「BLOOMIO」の3アイテムは9月10日(日)発売です。

(アットコスメ編集部)

あわせて読みたい

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

コスメギフト診断

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ