
2024年5月に新たに誕生した『ミス ディオール パルファン』の発売を記念して東京・六本木ミュージアムにて行われる展覧会をレポートします。
“愛のような香り”ミス ディオールを巡る展覧会

「ディオール」は、新『ミス ディオール パルファン』の誕生を記念して、「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」を、2024年6月16日(日)から7月15日(祝・月)まで東京・六本木ミュージアムにて開催します。
1947年、メゾンの誕生と共に生まれた「ディオール」初の香水「ミス ディオール」。クリスチャン・ディオール氏は自身が命を吹きこんだドレスの“仕上げ”として愛を想起させるフレグランスを思い描き、調香師ポール・ヴァシェ氏にその夢を託しました。“愛のような香り”ミス ディオール フレグランスのルーツから、クチュール作品やオブジェ、アーカイブ コレクションの展示と共に、国際的に活躍するアーティスト達とのコラボレーションによって特別に創り出されたアート作品を見ることができます。
新ミス ディオール パルファン

時代と共に進化し続けるミス ディオール。ディオール パフューム クリエイション ディレクター、フランシス・クルジャン氏は、誕生当時のモダンなタッチを加えた現代のミス ディオールを創作しました。
オリジナルのシプレーの香りにオマージュを捧げられて誕生した新しいミス ディオールは、特別なジャスミンのフルーティーで濃密な香りを中心に、はじけるような輝きとみずみずしさを感じさせる、ジャスミンとウッドのコントラストが際立つ豊かな花々の香り。ボトルの底と側面にはアイコニックな千鳥格子模様が彫刻され、また首元には象徴的な「ダガー ボウ」が結ばれています。
ディオール
発売日 2024/5/17
ミス ディオール展覧会レポート

会場入り口の“Miss Dior”から伸びた1本リボンに沿って、ミス ディオールの誕生から現在までの貴重なアーカイブを見ることができます。

クラシックなアンフォラ型ボトルの香水瓶のほか、初代や最新の広告なども展示されています。
エヴァ・ジョスパン氏による、ミス ディオール 限定エディション

一面に刺繍が施されたスペースには、フランス人 ビジュアル アーティスト、エヴァ・ジョスパン氏が手がけたミス ディオール パルファン限定エディションを展示。
ボトルをおさめる特別なトランクには、壁面に施された刺繍モチーフがミニチュアで再現されています。繊細な刺繍は、花々が咲き誇る春の庭園を想起し、その美しさはボトルにあしらわれたオーガンジーリボンにまで広がります。

“フローラル ガーデン”をイメージしたホールには、1949年に発表されたミス ディオール ドレスのレプリカが展示。ドレスのチュールを思わせる幻想的な空間で、ディオール氏が愛した花々の香りを楽しむことができます。


ミス ディオールのルーツやストーリー

リボンをイメージしたピンクの装飾で彩られた空間には、ミス ディオール フレグランスの名前の由来となった、ディオール氏最愛の妹カトリーヌや、母マドレーヌに関する当時の写真やスケッチも。花々を愛したディオール氏が庭園で作業を行う際に着用していたとされる麦わら帽子も展示されています。
新しいミス ディオールにも続く千鳥格子模様や、ボトルネックに添えられたクチュール ボウなど、ディオール氏のインスパイアのルーツを知ることができます。
日本初公開、レディトゥウエアのミス ディオール

1967年に発表された、メゾン ディオール初のレディトゥウエア コレクション「ミス ディオール ライン」が初公開。女性たちの日常をエレガントに装うスタイルで魅了します。

ディオール氏の愛犬ボビーのボトルをイメージしたオブジェ
さらに会場では、多くのアーティストにインスピレーションを与え続けてきたミス ディオールのコラボレーションアートをはじめ、ミス ディオールの広告キャンペーンでナタリー・ポートマンが着用したドレスや歴代のムービーを鑑賞することも。最後の空間には、ディオール氏の愛犬ボビーを模したボトルの大きなオブジェもセッティングされています。
ミュージアム ブティック

『ミス ディオール パルファン』はもちろん、「@cosmeベストコスメアワード2024 上半期新作ベストフレグランス 第1位」を受賞したスティック フレグランス『ミス ディオール ブルーミング ブーケ ミニ ミス』をはじめ、ミス ディオールのフレグランス製品を中心に、メイクアップやスキンケア製品、ディオール ヘリテージにまつわる書籍などを購入することができます。

また、6月17日(月)から期間限定で、展覧会内のブティックをご自身のスマートフォンやパソコンで体験できる「バーチャル ミュージアム ブティック」もディオール 公式オンラインブティックにオープン。まるで会場を訪れたかのような360度の写真を通して、お買い物を楽しむことができます。
ディオール
発売日 2024/5/17
また、展覧会の来場者限定の併設カフェ「ミス ディオール カフェ」では、ピエール エルメ パリとコラボレーションした、ミス ディオールをイメージしたデザートや、スペシャル ドリンクなども登場。展覧会の後も、ミス ディオールの余韻を楽しむことができます。

【イベント情報】
ミス ディオール展覧会 ある女性の物語
開催期間:2024年6月16日(日)〜7月15日(祝・月)各日10:00〜20:00(最終入場19:00)
開催場所:六本木ミュージアム
(東京都港区六本木5-6-20)
※入場無料、完全予約制
※6月25日(火)は休館、7月15日(祝・月)は17:00最終入場/18:00 CLOSE
※ご入場・ご予約はお一人様一回まで
※会期・開場時間等が変更となる場合がございます。詳細は公式特設サイトをご覧ください
※会場でのお支払いは各種クレジットカード、電子マネー、QR決済をご利用いただけます。現金でのお支払いはできませんので、予めご了承ください
予約:ディオール ビューティー公式LINEアカウントにて受付
http://on.dior.com/24md
バーチャル ミュージアム ブティック
開催期間:2024年6月17日(月)〜7月15日(祝・月)
対応機種:スマートフォンやPCからGoogle Chrome / Safariのブラウザをご利用ください
(アットコスメ編集部)