初心者向け|基本的なファンデーションの種類と選び方☆

アットコスメ > 初心者向け|基本的なファンデーションの種類と選び方☆
初心者向け|基本的なファンデーションの種類と選び方☆
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

メイク、ファンデ初心者さんにとっては、ファンデーションを選ぶのも一苦労。パウダータイプやリキッドタイプなど、たくさん種類があって、何を選べば良いのか難しいですよね。ファンデの種類の違いを知って、用途に合わせて選べるようになりましょう♪

■ファンデーションにはどんなタイプがあるの?

ファンデーション選びの前に、ファンデでどんな肌に見せたいのかを、まずは考えましょう。
TPOに合わせて、

マット肌
ツヤ肌
ナチュラルメイク
●しっかりメイク

大きく4つに分けてみました。
この分類に合うタイプのファンデーションとその使い方をcheck♪

■マット肌にはパウダータイプ

パウダーファンデーションには油分が含まれていないので、よれにくく、汗をかく夏の時期に使う人が多数。

カバー力は一番軽く、素肌のようなナチュラルな肌質になります。パウダー状なので、どちらかというとマットな肌質になります。

ドラマティックパウダリー UV

マキアージュ

本体価格 4,000円 (編集部調べ)
発売日 2015/02/21

■ツヤ肌にはリキッドタイプ

リキッドファンデーションには、油分が含まれているので、肌のフィット感が良くカバー力もあります。乾燥を防いでくれる効果も。

油分が含まれているので、ツヤ肌になりますが、テカリが気になる部分には、上からフェイスパウダーを重ねましょう。

タンミラク リキッド

ランコム

本体価格 30ml・6,000円
発売日 2014/08/22

■ナチュラルに仕上げたいときは、”水ファンデ”

ウォーターファンデーションは、パウダータイプと同じくナチュラルな素肌感に見kせる軽いテクスチャー。
”水ファンデ”とも呼ばれます。

ファンデをのせている感じがしないストレスゼロが魅力。少しマットナチュラルメイクをしたい時におすすめです

スキン:フィット コスメティック ウォーター ファンデーション

シュウ ウエムラ

本体価格 30ml・5,200円
発売日 2015/06/01

■しっかりメイクにはクリームタイプ

クリームファンデーションは、リキッドタイプよりもやや硬めで、しっかりとしたカバー力があります。

乾燥から肌をしっかりと守ってくれますが、メイク崩れしやすいので、上からフェイスパウダーをしっかりとのせることをおすすめします。
秋冬のパーティーなど、しっかりメイクしたい時に◎

クリーミィファンデーション N

RMK

本体価格 30g・5,000円
発売日 2014/09/05

■執筆者

メイクセラピスト fumika
メイクの基本から、誰とも比べる事の出来ない「わたし」だけの魅力を輝かせるメイクやカラーをご紹介します☆「わたし」を好きになるキッカケになりますように♪

http://salondefrange.dino.vc/

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

注目の春新作コスメ特集!

気になるコスメにLikeしよう!

2000名様にベスコスサンプルプレゼント

成分買いコスメクチコミ投稿キャンペーン

ついに発表!ベスコス2024をチェック

2025上半期スキンケア&コスメトレンドを大予測

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ