ネイルグリッターで簡単&キレイ!ラメフレンチの3つのコツ

アットコスメ > ネイルグリッターで簡単&キレイ!ラメフレンチの3つのコツ
ネイルグリッターで簡単&キレイ!ラメフレンチの3つのコツ
  • ツイートする
  • シェアする
  • 送る

指先を華やかにしたい時に、キラキラ輝くネイルグリッターは欠かせませんよね。

サロンで人気のシェルのような輝きのグリッターや、いろいろなカラーがミックスされたグリッターがトレンドです。

そこで今回は、グリッターを使って作るラメフレンチの3つのコツを紹介します。

実はこのラメフレンチ、コツをおさえれば、不器用さんでも簡単にキレイに完成できちゃう嬉しいアートなんです。

コツ1
トップコートのブラシの先にラメをとる

いつも使っているトップコートを活用!ブラシをボトルに戻す時は、ブラシについたグリッターをちゃんとふき取って。

コツ2
(ここが一番重要!)
ネイルの先端を縦方向に塗る

カラーのフレンチネイルは、フレンチ部分のラインをとるために、爪に対して横方向に塗るのが一般的ですが、

グリッターフレンチは縦方向に塗って、グリッターを定着させます。フレンチのライン取りは適当でOK。

コツ3
ネイルの中央から左右に

まずは中央を縦方向に塗ってから、右、左と塗っていくとバランスを取りやすいです。

動画はコチラでチェック! フレンチネイルの作り方

  • ツイートツイートする
  • シェアシェアする
  • LINEで送る送る

注目トピックス

クチコミで人気コスメ詰め合わせプレゼント!

注目の春新作コスメ特集!

みんなの推しコスメは?クチコミまとめ