
どれくらい印象が変わる?チークの入れ方3種をつけ比べ
チークは印象をガラッと変えてくれるアイテムのひとつ。入れると入れないとでは華やかさに大きな差が出ますよね!?そんな女性をかわいく見せてくれるメイクの必須アイテムでもあるチークですが、塗る位置によっても印象は大きく変化するんです♪
今回はLemoさんが3パターンのチークのつけ方を比べてくれた動画をご紹介。つける位置によってどんな印象になるかを徹底検証してみました!

今回は全て赤のクリームチークを使用していきます。まず最初に笑ったときに頬が高くなる位置にチークを塗って、丸くボカしていきます。

少し幼く見えるような、ナチュラルで可愛らしい印象になります♪

次に頬骨に沿って斜めにチークを入れていきます。

チークがシェーディングのような役割をしてくれ、頬がすっきりとシャープな印象に!

最後は目の下にチークを横長になるように入れていきます。鼻筋の上にもうっすら入れましょう。

お風呂あがりのようにポッと蒸気したような、ちょっぴり色っぽいおフェロ感のある印象に仕上がります。
いかがでしたか?チークを入れる位置で雰囲気が変わるのがわかりますよね!
より詳しいチークの入れ方や違いについては動画をチェックして下さいね★
チークの入れ方で人の印象は変わるのか?実験 - YouTube